1079404 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

早大卒の異色のペンキ屋奮闘日記(不動産・リフォーム業の社長日記)

早大卒の異色のペンキ屋奮闘日記(不動産・リフォーム業の社長日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

西北ペンキ屋

西北ペンキ屋

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Freepage List

Favorite Blog

不動産屋さんに行く… yuki0435さん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん
隠者の遠近見聞回想録 桔梗や13さん
不動産営業マンの今… こまみや3さん
現役バリバリ女現場… コバちゃん301さん
2010.06.11
XML
カテゴリ:仕事日記
昭島市の現場での事です。
洗面室の壁のボードがカビだらけで痛みが激しかったため、
大工さんがそのボードを剥がしました。

すると・・
ちょうど浴室の部分のわずかな空間に何かの枝が生い茂っているのです。
はてな?なんだろうかと・・よく見てみると竹ではありませんか。
「えっなんで?」と誰が見ても驚くでしょう。

実際施主さんも「あれはなんなんでしょうか?」
とびっくりされていました。

翌日私は現地に言って洗面室の窓を開けてお隣のお庭を見てみると・・
案の定竹が生えていました。

竹というものは根を張り巡らせてそこからタケノコが生えてきます。

恐らくお隣の竹のねっこが基礎の下から侵入してきて伸びたのでしょう。

もちろん陽の差さない壁の中、
すぐに枯れてしまったようですが、
それにしてもびっくりする出来事でした。

竹の処置としては根っこをきちんと取り除くしかありません。
しかしもとはお隣さんの竹ですから、
例えばお隣との境に溝を掘るなどの対策が必要となります。

さすがにお隣の竹を処置するためにはお隣さんの同意を得ないといけないので、
協力を得られるならお隣の竹の処置を、
隣と穏便に済ますためには地境にそれなりの対処をするわけです。


昭島市でリフォームをお考えの方はいずみホーム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.11 08:41:18



© Rakuten Group, Inc.