769100 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SELECCAO-PORTUGUESA

SELECCAO-PORTUGUESA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

SLB

SLB

Calendar

Category

Headline News

Freepage List

Jun 14, 2009
XML

史上最高額での移籍金でレアル・マドリーへの移籍が合意に至ったロナウド
だが、批判の声も挙がっていることも含めて全てを受け入れるつもりのようだ。


クリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロ

「人が私を野次ることを楽しんでいる。」
「彼らが憎しみの眼差しを向け、侮辱する言葉も同様である。」
「(それが)私を悩ませることはない。」

「多くの人が私を嫌っていることは本当である。」
「しかし、それと同じくらい、私を応援し、支えてくれる人がいることも事実
である。」

「気分が悪いのは良いプレーができない時だけである。」
「しかし、そんなことは稀だ。」


「私の人生はまだ長い。」
「私は本当にフットボールの歴史を書き換えたいと思っている。」
「既に最高のプレーを見せていることもわかっているが、今まで以上に
美しいページを書き続けていきたい。」


(正式に移籍が決まったわけではないが)
ロナウドにとって、レアル・マドリーでのプレーが新たなステップになるのは
間違いない。

マンチェスター・ユナイテッドの時のような自分の思い通りのプレーをさせて
もらえないかもしれないが、それを乗り越えてこそロナウドだと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 15, 2009 01:23:54 AM
コメント(2) | コメントを書く
[マンチェスター・ユナイテッド] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:批判の声を気にしないロナウド!(06/14)   Rosa Rossa さん
>マンチェスター・ユナイテッドの時のような自分の思い通りのプレーをさせて
>もらえないかもしれないが、それを乗り越えてこそロナウドだと思う。

私もそう思います。
もっともバルセロニスタとしては乗り越えられると強敵誕生で困ったことに。
でも乗り越えてくれないとセレソンに還元もできないわけですからね。
それもとおーっても困ります。
バルセロニスタであると同時にセレソンのファンでもある私としては
まさに痛し痒しといったところ。
だからメレンゲもペレスも好きになれません。
(フィーゴの時だってさーブツブツゴニョゴニョ)
(Jun 15, 2009 04:11:00 AM)

Rosa Rossaさん   SLB さん
バルセロナとロナウドが活躍するレアル・マドリー。心境は非常に複雑ですね。ブルーノ・アウヴェスあたりがバルサに移籍すると面白いのですが。
(Jun 15, 2009 11:16:33 PM)


© Rakuten Group, Inc.