1709089 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年09月05日
XML
カテゴリ:ガーデニング以外
7月半ば、ガーデンライトを購入しました。

その時の記事はこちら
 → ​【ガーデンライトを屋内の観葉植物近くに飾ってみました♪】

1ヶ月以上使ってきたので、使用感とかお伝えしようかなと思います!



相変わらず観葉植物の近くに飾っています。



昼間は上部のソーラーライト部分だけ取り外して、
近くの窓のサッシ部分に置いて充電させています。

上部だけ動かせるのが使い勝手の良さのポイントですね!



快晴の日で、5時間点灯が限界です。
まぁ網戸越しなので完全な充電は難しいですね(^▽^;)

屋外使用ならもっと点灯時間長いと思います。

5時間も点灯すれば我が家では十分です。
ただ、天候が悪いと1時間も点灯しなかったりします。
こればかりはソーラーライトなので仕方ありませんね。

これから冬になって昼が短くなると益々点灯時間が短くなりそうで
そこが不安ではあります。

でも冬は観葉植物はリビングで冬越しするので、
ガーデンライトも飾ったままにするか要検討ですかね?



こちらのガーデンライト、実はシングルモードとカラーモードがあって
ブログでは↑のシングルモードの灯りだけ載せていました。

元からシングルモードだけ使う予定だったので、
購入当初はカラーモードを試さなかったんですよね。

でも試してみると……



すっごくキレイ!!

派手な色に見えますが、次々に色が変わって揺らめくように見える様が
とても気に入ってしまいました。

今は日によって気分でシングルモードとカラーモードを切り替えて使っています。
いやぁ、何事も試してみるものですね(´▽`)

屋外で普通にガーデンライトとして楽しむのも良いですが、
使い勝手が良くて屋内でも色々な楽しみ方ができるガーデンライトでした。

購入したのはこちら↓


なんだかんだ購入して良かったです(*´艸`*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月05日 10時00分11秒
[ガーデニング以外] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

SELEN

SELEN

フリーページ

サイド自由欄

ブログ村ランキング参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

当ブログを少しでも気に入って頂けたら
よろしくお願いします!


ダイエットレシピ掲載の別ブログ

No Rebound Life

興味があればこちらもよろしくお願いします!

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.