3682441 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いい会社ってどんなだろう

いい会社ってどんなだろう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年11月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
    

 昨日の冷たい雨が上がって 太陽の光が差し込む日曜の朝でした。

 紅葉のピークは確かに過ぎてしまったのですが・・・
でも まだ楽しみつくしたわけじゃない・・・と 嫁さんと一緒に
紅葉がきれいそうな場所を巡りながら 中川村のイチョウ並木に行ってきました。

 ですから・・・今日は紅葉の写真で構成する南信州の写真集・・・っていう
雰囲気を作り出せたら・・・とトライです。

 きれいだなぁ・・・と思ったら ランキングのクリックお願いしますね。



 家を出ようとしたら 家のもみじが昨日の雨を載せて寒そうです。

雨が上がったばかり
雨が上がったばかり posted by (C)acb

 このもみじもそろそろ終わり おかげで玄関の前には落ち葉が広がって
ちょっといい感じになっていて この落ち葉を踏んで まずは光前寺に

先週の光前寺
先週の光前寺 posted by (C)acb

 光前寺の紅葉のピークは きっと先週
ウォーキングで立ち寄ったら カメラマンがいっぱいでビックリでしたが・・・
鮮やかなもみじに観光バスだって来ていたんです。



 ホントは この色を嫁さんにも見せてあげたかったのですが・・・
光前寺のもみじは 今年はお終い・・・っていう感じ

 ただ・・・雨の後でしっとりしていて 残った葉が少ないのも
なかなかいい感じ

紅葉最終番の光前寺本道
紅葉最終番の光前寺本道 posted by (C)acb

 落ち葉も光が当たるときれいに輝いて
これはこれで またひとつの味わいでもありますね。

光前寺は落ち葉のシーズン
光前寺は落ち葉のシーズン posted by (C)acb



 光前寺を後にして・・・先週はまだもみじが緑だった場所へ
果たして ここはいい感じに色づいていますね。

来週はもみじのじゅうたん?
来週はもみじのじゅうたん? posted by (C)acb

 それに・・・ここから見る南アルプスがとてもきれい
ソバを刈り取った畑には 赤いそばの茎が残って 紅葉みたいでしょ。

ソバ畑の向こうに南アルプス
ソバ畑の向こうに南アルプス posted by (C)acb


人気ブログランキングへポチッ!っと応援お願いします。
Facebookの いいね! のノリでお願いします



 中川村は 駒ヶ根市から車で30分くらいのところにあるのですが
そこに行くまでには “田切”・・・と呼ばれる渓谷を越えていくんです。

 この渓谷の両側では今日が紅葉のピーク
ここは中田切川ですが・・・この谷の紅葉は中でも最高なんです。

この谷は絶景
この谷は絶景 posted by (C)acb

 黙って通り過ぎるなんて 出来ないですよね。



 さて・・・いよいよ中川村のイチョウ並木へ

中川村のイチョウ並木
中川村のイチョウ並木 posted by (C)acb

 このイチョウ並木は すぐ近くの水力発電所の敷地
というか・・・この並木の下のトンネルの中を 発電が終わった水が
天竜川に向かって流れているんです。

散歩に最高
散歩に最高 posted by (C)acb

 日曜日とあって 家族連れや友達同士で散歩を楽しむ姿がいっぱい
黄色のじゅうたんの上を歩くなんて まさにいい気分ですよね。



 このイチョウ並木は たくさんの銀杏がなるのですが・・・
地域の人たちが総出で拾って 銀杏の袋詰めにして出荷しているんです。

 ひろいたくてうずうずしていた嫁さんですが・・・
小雰囲気の中ですから 遠慮しなくちゃね。


昨日の雨をはじいて
昨日の雨をはじいて posted by (C)acb

 イチョウの木は落葉が始まったら一気ですから・・・
まだまだきれいな葉っぱが 一面に広がって・・・
そこに昨日の雨が水滴になったら まさにきらきらですよ。



 今年も大満足の紅葉狩り
午後には 晴れ上がって 真っ白な山が姿を現して・・・

カラマツの紅葉が雪に映えます
カラマツの紅葉が雪に映えます posted by (C)acb

 スキー場まで カラマツの紅葉も見に行っちゃいました
南信州に来たくなっちゃいませんか?


FBいいね・・・・いいねのノリでクリックしてくださいね
 社長ブログランキングの順位がご覧になれます。

ホームページはこちらから
  ↓↓↓
TSP600





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月18日 21時51分41秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

sennjyou3033

sennjyou3033

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.