1652794 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

韓国ソウル便り 私の韓国レポート番外編

韓国ソウル便り 私の韓国レポート番外編

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.03.31
XML
テーマ:韓国!(17005)
カテゴリ:韓国のHot Issue
韓国、インド-日本-米国の手を握って中国の封鎖に出る

中央日報の記事です。

今日の韓国トップトピックは朴前大統領の逮捕でして、そのに関して地下鉄の中でブログを書いてました。でも飛びました。スマホで…(笑)

当然朝からニュースで流れてます。一言で言って、ちょっとやり過ぎかなぁと。いろんな要素が絡んでいるので、ここでは一言で以上にしておきます。

で、中央日報の記事の感想です。
要約は最初のセンテンスが全てです。が、記事の意味がわかりません。

「韓国がTHAAD(高高度防衛ミサイル)体系の配備に反発する中国に対応する突破口を見つけた。中国と競争するインドと協力するという構想だ。今年初に作成された内部の資料によれば、韓国とインドは米国を中心に戦略的連帯を強化して中国を牽制するという構想を練り上げた。政府当局者は「これに日本も合流して『韓日米印』協力を作ることができる」と話した。韓国とインドは、単なる外交協力を超えて国防分野の協力を深化するという戦略も議論した。」

誰がどこでどういう文脈で言ったのかよくわからないツッコミどころ満載の酷い記事です。
政府が混乱しているのでしょうか?次期政権は親中派になるでしょうから、意味あるのかよくわからない話ですし、話が雑談レベルだし。

それはともかく。

中国を外交的軍事的牽制をするようなお話です。THAAD配置に反対されて中国から嫌がらせされてますから、韓国は。

しかし、対中外交の軸がそもそも決まっていないんではないですか?いわゆる事大主義で行くのか?日米韓同盟の強化で北朝鮮と中国の拡張主義を封じ込めるつもりなのか?何を目指すのか?どんな世界観を持つのか?日本のように戦略的互恵関係みたいにするのか?

ここでは「嫌がらせされたから、こうしようか」という小手先の方便をインドの求めたとしか読み取れません。中央日報がこんなレベルの記事を書いてるからダメなんですよ。

国がうろたえてるとしか思えない。それをごまかすのにポピュリズムに則った記事を書いたり(反日記事を含む)するようではダメということに気づかないといかないのに。

韓国にとって中国とは何か?アメリカとは何か?日本とは何か?北朝鮮とは何か?そもそも韓国はどうありたいのか?こういう世界観やしっかりとした歴史観に則った記事並びに政府の外交戦略が出てこないのもポピュリズム国家になってしまっているから。

そういう意味では今回同情はするが朴大統領の迷走は酷かった。片足を完全にポピュリズムに突っ込んで迷走していた。これから出てくる大統領候補も同様。政策より政局ばかりの政治家ではないのかと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.17 11:18:01
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06

カテゴリ

お気に入りブログ

プロフィール

whitebear319

whitebear319


© Rakuten Group, Inc.