1652784 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

韓国ソウル便り 私の韓国レポート番外編

韓国ソウル便り 私の韓国レポート番外編

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.04.07
XML
テーマ:韓国!(17004)
カテゴリ:韓国のHot Issue
【中央日報社説】韓国戦争以来最高の危機…韓国だけが知らないのか

新聞記事、タイトルそのままです。
朴前大統領逮捕や次期大統領選挙の話題で、安保問題には全く関心なしの韓国。今回の米中首脳会議の時期を狙ったと思われる北朝鮮のミサイル発射からそれに対するアメリカの対応などで、少しずつ危機を感じ始めているような状況。テレビでも危なくなってきたかなぁ程度。

韓国に暮らして、これほど韓国が平和ボケしているのも初めてです。もちろん、北朝鮮が何を言ってきても毅然とした態度をとってきたわけで、韓国人は危機感を感じながらもおどおどしたことはありません。しかし今回はハナから全くの関心なし。韓国マスコミが何かの意図を持っているかのごとく、です。

安保認識の変化は当然政局にも大きく影響を与えます。保守層は、今回投票すべき人間が見つかりません。ベストな選択ができない中、よりマシな候補として安哲秀氏に支持が流れていると言われていて、圧倒的優位にあった文在寅氏であるが、安哲秀氏による急激な追い上げを食らっている。
当然安保問題が引き起こると文在寅氏が不利になり、安哲秀氏がこのまま追い上げるのか、別の保守本命候補が現れて支持が流れるのか予断を許さない状況と化す。

しかし選挙前に有事となれば、選挙どころではなくなり、現政権によって戒厳令がひかれる可能性もあります。

とにかく今回の米中首脳会議が重要だと韓国でもやっと分かってきたようです。(本当にわかるかな?)

【朝鮮日報社説】米中首脳会談を「第2のヤルタ会談」にしてはならない

参考記事
北朝鮮攻撃の日は近い?米国で崩れてきた前提とは

中国、絶体絶命か?――米議会までが中国に北への圧力強化を要求

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.17 11:16:46
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06

カテゴリ

お気に入りブログ

プロフィール

whitebear319

whitebear319


© Rakuten Group, Inc.