3945931 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

柴楽日記

柴楽日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.10.01
XML
カテゴリ:ちびたん 4世
10月初日の今日は暑い一日となりました。

今日はサクラが我が家へやって来る日。(楽)
昼過ぎに所用先から戻り、サクラの家へとクルマを走らせていきます。

窓を開けて風を感じながら走っていると、鎮守の森からはツクツクボウシの声。
空には秋雲の中に入道雲が浮かんでいるのが見えます。
移ろう季節の中で、台風が運んできた夏のかけらを折に触れこうして感じることが
できるのも何だか趣深いものです。

サクラの家に到着するといつもの様に顔をクシャクシャにしたちび子が出迎えて
くれました。

今日も嬉しさのあまり、何だかよく分からない奇声を上げて喜んでくれるサクラ。
そう言えば、トラも嬉しい時、同じように超ハイトーンで雄叫びを上げてたな・・・。
ナツマリはやらないし、サクラとトラのこの表現は誰に似たのかな??(笑)

サクラをお預かりして帰宅すると孫の到着を首を長くして待っていたナツ爺が
大喜びで迎えてくれました。


爺と孫で挨拶を交わし、しばし庭遊びを楽しんだ2匹。

今日からサクラは、しばし鍛錬のため、我が家で過ごすこととなります。(笑)
(肝心のマリ婆は女の子月間中のため、前半戦は残念ながら2匹と一緒ではありま
せんが、後半戦から教育係として奮闘してくれるのでは??と期待しています。)

夕方の散歩風景。

マリも加わり、3匹で長めにコースを取りながら今日はコマリに会いに行って
みました。

途中、高台の公園へ立ち寄ってみます。

日も傾き、貯水池の岸辺に生い茂る木々には寝床を求めてやって来た無数の白鷺の群れ。
毎回のことながら、すんごい数です。(驚)

3匹と沈みゆく夕日をしばし眺めながらひと休みした後、再び、コマリの家へと歩を
進めていきます。

コマリの家へ到着すると、みんながやって来たことに大喜びのコマリ。

今日もフェンスの間から必死に鼻をねじ込むようにして挨拶を試みています。
コマリは母親のサクラが会いに来てくれたことがよっぽど嬉しかったんでしょうね。

一通りの挨拶を終えて、サッパリした反応を見せるサクラに対し、「母ちゃん、もっと
甘えさせて~」といった素振りで催促するコマリ。
しつこいコマリに「もうアンタも一人前なんだからシャキっとしなさい!」といった
様子で叱る素振りを見せるサクラ。
そんな親子の様子を後方から眺めていたマリ。

「サクラもしっかりお母ちゃんやってると思うんだけど、どうかなマリ?」

こちらは帰り際に撮った一枚。
私たちが見えなくなるまでお見送りしてくれたコマリ。
今日はありがとね。また、みんなで会いに行くからね!

こちらは帰宅後の一枚。

実家の家族がサクラに会いに来てくれました。
サクラの美味しいものに対する嗅覚の鋭さはナツ以上かも??
今のところ、こちらからの合図にもイマイチの反応を見せるサクラですが
おやつをおねだりする時のお利口さんぶりだけは、なかなかのものです。
サクラの鍛錬も、ひと苦労の予感が早くも漂い始めた夕方のひとコマとなりました。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.11 00:02:26
コメント(0) | コメントを書く
[ちびたん 4世] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.