3957236 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

柴楽日記

柴楽日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.11.24
XML
カテゴリ:友達
昨日、お知らせ致しました迷子の柴ワンコについて、本日ご家族と無事に再会することが
できましたのでご報告させて頂きます。

朝一で保健所へ連絡を入れた後、程なくして「飼主さんとつながりました!」との折り返しの
ご連絡を担当の方より頂き、スムーズに解決に至ることができました。(嬉)
午前中の所用を終えて帰宅後、お昼に飼主さんにお越し頂き、無事に御引き渡しが完了しました。
御話をお伺いさせて頂き、昨夜からこの子のことを案じていたご家族の心中はいかばかりだった
かと思われてならないとこがあります。とにかく大好きなご家族の元へと無事に戻ることが出来た
ことが何より何よりでした。(安)

この子の名前は茶々丸君。
同じ町に住む2歳の男の子でした。
そして何と何とご家族の皆さんはだいぶ前に私が仕事でお世話になった方々でした。(驚)
時として世間は広い様で狭いものだと感じることもあるものですね。(笑)
こちらも茶々丸君を迎えに来られたママさんとそんな冗談めいた御話も交えながらの楽しい
再会となり
ました。

ファミリー以外の男の子がやって来たことでフェンス越しにていつも以上に厳しく茶々丸君に
向き合っていたナツマリですが、時間が経つにつれて「あれっ、コイツしばらくここに居候
すんのかな?」とでも思い始めていたんでしょうか?厳しい中にも若い茶々丸君を
見守る
2匹の視線は温かいものへと変わっていった様にも感じられました。

好奇心旺盛なマリノも茶々丸君に興味津々な様子。


「せっかく来たんだから、中に入れてあげればいいのに!」と言わんばかりに吠え
始める始末です。(笑)
お預かりさせて頂いてる大切なワンコなだけに今回は不用意に3匹と交流させる訳には
いきません
でしたが、またいつか散歩道ででも再会する機会に恵まれることもあるかも?
人懐っこい茶々丸君と眺めているとそんな楽しい期待も膨らみます。


その時はお友達ワンコとしてファミリーの面々のこともよろしくね、茶々丸君!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.01 00:06:50
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.