1903555 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シフォンのダイアリー

シフォンのダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

shifon87

shifon87

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

コメント新着

まるまる@ Re:振袖帯結び・バラ立て矢(01/19) 初めまして…とても素敵な帯結び^ ^出来ま…
悪女6814@ Re:かに道楽とポケモンGO(07/24) こんばんは☆彡 素敵なブログにまたまたお…
横浜のひだり@ 私もポケモンGO 今、私の携帯を持って、 夫がポケストップ…

お気に入りブログ

同窓会からの帰り&… New! ブルーミント555さん

1番アンジェラ★お米… New! ゆうちゃん5702さん

実生苗、挿し芽苗の… vabimariさん

マイガーデンにも春 ビバグリーンさん

香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん
ガーデンコーディネ… makey2003さん
Garden 花 水 季 *asako*さん
山奥の小さなナチュ… woof001さん
小桃のクラフト生活 小桃工房さん
~ 今日の風 ~ wind・JOYさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.02.02
XML
カテゴリ:着付け

来年の成人式と前撮りに向けて、着付けの練習を再開しています

昨年の振袖の帯結びの練習目標は『ヒダ折り辞典(上)(下)(VOL3)』の

ヒダ折りが出来るように、というものでした

辞典を見ながらだとなんとかできるようになたものの、辞典を見なくても

折り方の手順を暗記しているものはまだ10種類くらい

それもしばらく練習しないでいると忘れたりするので、なかなか増えませんほえー

今年の目標は折り方を暗記したヒダを増やすこと

『はなよめ』2010年の帯結びがバランスよくできるようになること

古典的な帯結びが短時間で美しくできるようになること

昨年末、頚椎症で首と肩から腕に神経痛がでて、指にしびれも出たため

このまま着付けができなくなるのではと不安がよぎったんですよねー雫

この頃ようやく痛み止めの薬が減らせるようになってきました

再び練習できることの喜びとのんびりしていては時間がなくなると自戒をこめて、

これからは練習した帯結びを忘れないようにその感想などを少しウィンク

帯結び ‘ロマンス’

左右の羽根:さざなみヒダ

中心部分の重なり枚数が多いので厚手の帯は不向き

振袖の帯結び
振袖の帯結び posted by (C)shifon

帯結び ‘天舞’

中央:舞ヒダ

この練習では左羽根が少し大きすぎ、舞ヒダのドレープがきれいに

出ていなくて残念

私は左羽根から右羽根、お太鼓部分と作っていくことが多いのですが、この

帯結びはそれとは逆で、右から左へグルグルと作っていくのが新鮮です

振袖の帯結び
振袖の帯結び posted by (C)shifon

帯結び ‘ハピネス’のアレンジ

左羽根:こちょうらんヒダに変更、右羽根:ハピネスヒダ

ヒダの組み合わせを変えると雰囲気が変わるのであれこれ試しています

ハピネスヒダはもう少し中央よりへ置いたほうがまとまりよくなったかも

振袖の帯結び
振袖の帯結び posted by (C)shifon

2010年新趣帯結びのヒダを成人式向けにアレンジした帯結びの練習

発表されたヒダの中で一番のお気に入りは金波ヒダ

たれでこのヒダを作ると後はお太鼓部分しかとれません

ということは先に金波ヒダを作っておけばスピーディーに帯結びができますね

手先には短めの凛呼ヒダを折っています

私にとってこの帯結びの衝撃的なところは「手」と「たれ」を結ばないどころか

交差すらしていないところ

何度も練習して、やっとなんとか締められるようになりました

胴回りに巻いた帯の下から「手」を出してくるのって初めて

この角度を決めるのが難しかったです

振袖帯結び
振袖帯結び posted by (C)shifon

金波ヒダのおもしろいところは上下逆にしても使えるところ

手先は長めの凛呼ヒダをふんわりと広げました

肩幅の狭い人には右上の金波ヒダを内側に折りこむとバランスよくなるとか

次はそれも練習してみたいと思います

体型に合わせてボリュームが調節できる帯結びは重宝しそうです

振袖帯結び
振袖帯結び posted by (C)shifon

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.05 15:42:45
コメント(8) | コメントを書く
[着付け] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:振袖着付けのおけいこ(02/02)   とこちゃん1025 さん
着物って着させてもらうものだという観念がありました。色留袖と冠婚葬祭用の3枚の着物を結婚当初作ってもらったのですが・・未だ、色留袖しか着る機会がなく。年に一度風を通しなさいなんて言われたけど、干したはいいけど・・果たしてしまえるのかが不安で、面倒な感じに(-"-)。デジカメかビデオ撮影しないと畳めなくなる気がするのです。
コマゴマとした小道具も何に使うのか分からずに封も切らずにタンスの中に・・。は~やっかいと最近では思うようになってしまいました。
どこかへ着つけを習いに行くべきなのか・・行ってみたい気もするが・・。
近所の着つけの看板がでている家は、なんだかとっても活気がなく、着つけを忘れているんじゃないかとおもうほど看板はサビれているし。チラシに載るようなところは、着物を買わされるんじゃないかと心配で。
いったい、どんな所を選ぶべきなんでしょう? (2010.02.04 07:04:50)

Re[1]:振袖着付けのおけいこ(02/02)   shifon87 さん
とこちゃん1025さん
私もそうでしたよー、着られないのでせっかく作ってもらった着物をおいたまま海外引越
そこでこれほど古くからの民族衣装が普通の生活の中にもいまだに残っているというのは世界の中で稀有なことと実感したのに自分は着られず、ずっとタンスに眠らせている着物も湿気ないか心配で・・・
というわけで帰国してから着付けを習いはじめました
礼装を着る機会が多いのって子供が小さい頃(七五三とか入卒式とか)なので、着物で〇〇式、お茶、歌舞伎などそれぞれ行ってきました~♪と写真を見せてもらったり毎日普段着を家で着ていますと話す生徒さんをみていると、もっと早くに習っておけばよかったー、もう派手になり着られなくなった着物を見ると亡き母に悪いことしたなぁって思います
干したはいいけどたたむのが不安なら、晴天が2~3日続いた日にタンスの引き出しを開けておくと何もしないよりはいいらしいですよ
教室選びですが、どこも見学をさせてもらえると思いますので、そこでいろいろ質問して納得したうえで選ばれるといいのではないでしょうか
相性とかもありますしね~

(2010.02.04 10:03:58)

Re:振袖着付けのおけいこ(02/02)   ミント さん
なんて豪華な帯結びなんでしょう。
この間成人式があったのに、もう来年へのお勉強ですか。帯結びも日々進化してるんですね。
1枚の帯とは思えないくらいに複雑ですね。

振り袖の着付けをされるときは、どの結び方にするか
は体型や帯柄を見てシフォンさんが決められるのですか?
(2010.02.06 19:46:16)

Re[1]:振袖着付けのおけいこ(02/02)   shifon87 さん
ミントさん
そうですね、前撮りは年々早くなってきていて、今の時期は今年の後撮りの方と来年の方と両方ですね
帯結びは「これと同じのにしてください」と前撮りの写真や雑誌を持ち込みされる場合もありますが、リクエストがあるのは稀ですね
着物の柄、帯の長さや厚みや柄の多少、ヘアメイク、体型、前の人とかぶらないようにするなど、状況に応じて決めています
(2010.02.07 01:24:51)

はじめまして   まろんmama さん
はじめて遊びきちゃいました
帯がほんとに素敵です
こんな風に結べたらいいですね~
ひだ折辞典っていうのがあるんですね
素敵な帯また見たいので
リンクさせて下さいね~ (2011.09.06 19:30:12)

Re:はじめまして(02/02)   shifon87 さん
まろんmamaさん
はじめまして
ご訪問&うれしいコメントどうもありがとうございます
リンクですか?
着付けのことは滅多に話題にしなくて、花のことが主なのですが、よければどうぞ~
これから帯を記録するなどと書いておいて、サボっています
帯結びの本はいろいろ発行されてますね
へア雑誌の持ち込みは多いけど、めったに着付けは「この帯結びを」とは言われませんが、毎年できるだけチェックはしています (2011.09.08 13:27:33)

Re:振袖着付けのおけいこ(02/02)   kuuニャンまま さん
こんにちは始めまして(^^)
もうすぐ娘の成人式で、帯の結び方を いろんな本でさがしたのですが、なかなか気に入るのがなく 携帯で検索していたところ、シフォンさんの写真が目にとまりました。黄金(2010)金波み がすごくステキでこの結び方で是非 娘に着せてあげたいたと思ったのですが、もしよかったら 結び方の手順を教えていただけませんか⁈
(2014.12.21 10:03:19)

Re[1]:振袖着付けのおけいこ(02/02)   shifon87 さん
kuuニャンままさん
はじめまして。
こちらのブログをしばらくチェックしてなくて、お返事遅くなってすみません。
お嬢様のご成人おめでとうございます。

素敵な帯結びの参考になればうれしいのですが・・・。
この金波ヒダは百日草の雑誌『はなよめ』2009年11月号を参考にお稽古したものです。
私の考案した帯結びではないので、このブログで手順を公開するのは控えさせてください。
バックナンバーのことをお知らせすれば参考になるかと思い、百日草のWEBサイトを調べてみたのですが、かなり前で完売となっておりました。
このブログにメッセージを送っていただければ、何かメールでお手伝いできるかもしれませんので、よろしければご連絡ください。


(2015.01.01 00:45:05)


© Rakuten Group, Inc.