1790442 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール

takagiii

takagiii

カテゴリ

コメント新着

ももころ@ Re:【中学校の謎】17時に再登校とか、なんの目的なのか?(05/25) 再登校っていうシステムは 本当に学校の都…
坂東太郎9422@ Re:【学校】給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
takagiii@ Re[1]:【中3長男】都立高校、合格しました🎉(03/01) カエドンさんへ ありがとうございます! …
カエドン@ Re:【中3長男】都立高校、合格しました🎉(03/01) おめでとうございます! 色々と準備が大…

フリーページ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.01.29
XML
カテゴリ:目標管理
マイミクふみさんが1月半ばで振り返りをしていたのを拝見して痛く感動。
私も早速真似っこです。


仕事部門
1、引き続きA評価を取る。

→ 順調。今年2月までは2010年下期なのだけど、3つの目標のうち2つは完了。残り一つも手はついているけど、形になっていない。仕上げをします。で、そろそろ2011年上期の事を考えなければ。

2、パワーポイントを使いこなせるようになりたい。

→ 何もしていない・・・。と思っていたら意外なところからきっかけが。
小5の長女がお風呂に入りながら「ねえ、うちのパソコンってパワーポイント使えるの?」と言い出す!「うちのは入ってないんだよね。なんで?」とびっくりして確認すると「学校で使ってるんだよ。あれってアニメーションとか入れられて面白いよね。家でもできれば楽しいなあとおもって」と。
いやあ、今の小学生侮れません。これをきっかけに検討します。まず2月は価格調査から。

家庭部門
3、次女の七五三
4、夏に旅行にいく!ちょっと遠くへ!

→ どちらも未達。時期と予算を2月に設定することにします。

5、家計把握と改善

→ 12月分をなんとかまとめました。1月分も記録中。予想はしていたけど、我が家は食費がすごい・・・。とにかくよく食べる。外食せずにこの支出って恐ろしい。しかしどこを締めるのか・・・。ひとまず12月はイベント月だったと捉え、1月の数字を見ることにします。

健康部門
6、引き続き減量。マイナス3キロ。

→ 月500gと換算すれば、達成。目標体重+2~3キロの間で推移中。2月は+2キロの線で推移するようにもっていこう!

7、走る!青梅マラソン完走。その後いければハーフ。

→ 順調。本番が2月20日につき、鋭意練習中。

自分部門
8、本を読む。年52冊。

→ 順調。週1冊ペースはクリア。読書メーターにお世話になっています。

9、ルピシアの何らかのイベントに一度は行く!  

→ なんとなんと!6月にダージリンフェスティバルなる試飲会があるらしい。東京で。これは行かねば・・・・!!!!しかも私の誕生日直前。いわゆる「自分へのご褒美」で大量買いしてしまいそう!!楽しみ!!

10、漢字検定準二級合格

→ こちらも鋭意勉強中。ってかもう来週日曜日に迫ってきています。

ということで2月にすること!!

仕事の目標の3番目を完了させる。
パワポの価格調査
七五三と夏の旅行の方向性決定(時期)
1月の支出把握。特に支出
+2キロ台の定着
青梅マラソン完走
本読む週1冊
漢検受検する。そのために四字熟語の仕上げ!


いやあ、こうやって振り返るとつぎにすることが明確になっていいですね。
2月の振り返りの日程も早速手帳に書きました。


えんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつ

今日の感謝

ということで、振り返りのきっかけを与えてくれたふみさんに大感謝!
一度もお会いしたことないのですがいつも尊敬しています。

長男が腹痛で休み。安心して休める職場環境に感謝。しかし残りの有休7日。不安だ・・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.29 07:47:13
コメント(0) | コメントを書く
[目標管理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.