1788830 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール

takagiii

takagiii

カテゴリ

コメント新着

ももころ@ Re:【中学校の謎】17時に再登校とか、なんの目的なのか?(05/25) 再登校っていうシステムは 本当に学校の都…
坂東太郎9422@ Re:【学校】給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
takagiii@ Re[1]:【中3長男】都立高校、合格しました🎉(03/01) カエドンさんへ ありがとうございます! …
カエドン@ Re:【中3長男】都立高校、合格しました🎉(03/01) おめでとうございます! 色々と準備が大…

フリーページ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.05.05
XML
のんびり楽しんできました。
目玉を二つ用意してたのがよかった。

目玉1 カヌー体験 →天気が怪しかったので泣く泣く見送り。でもその分のんびりできました。
目玉2 妹夫婦&甥っ子とご対面 →
達成。甥っ子一歳半でやっと初対面(^_^;) 子どもたちも小さいいとこが可愛かった様子。

【一日目】
新幹線で長野。
東京を出る時は大雨、長野も雨の予報だったけと、それを裏切る快晴!
善光寺までぶらぶら歩き、参拝&参道を楽しむ。
大きさにびっくりしました。
迫力ありますね!いって良かった。
お昼はもちろん蕎麦。

妹夫婦と会い、在来線に乗って飯山へ。
民宿泊。

両家疲れて早々就寝。

【2日目】
カヌー体験の予定が、天気が怪しい。
降水確率もどんどん上がる、とのことで、子連れにつき諦める。
市内をぶらぶら。
金箔トイレに入る。
お昼はやっぱり蕎麦。
紙すき体験でハガキをつくる。
紙すき、よく聞きますが、やったのは初めて。楽しかった、
民宿の方の案内で、新潟に行く山越えの道の雪を見に行くことに。
車で山を上がると雪雪雪!
行き止まりまで行くと、雪の壁!
豪雪地帯を肌で感じました。
GW明けにまた除雪を再開して、新潟まで開通するのは五月末だそうです。

ちなみに次女車酔いで数回戻す。

近くの温泉にはいり、夕食後は宴会。
と言っても義弟も私もあまり飲まず、妹は妊婦で全く飲まず。
夫が多少飲んで、子どもの一発芸と歌を鑑賞する健全な宴会で、9時にお開き。

【3日目】
野沢温泉へ。
村営の新しい施設で入浴。
お湯が白く、湯の花が浮いていて硫黄の匂いがして子どもたちには驚きだったよう。
私は、麻釜でホントに卵や野菜を茹でてたのに感動。

その後、町に戻り、普通の食堂でお昼。
長男はうどん、次女はラーメンで、また麺(^_^;)
夫婦でやってるお店らしく、
立て込んできたらお嬢さんも手伝いしてました。聞いたら中1、うちの長女と一緒。偉いなあ。
と思っていたら五才くらいの男の子がでてきて、お母さんにおなかすいた、と言い出す。
そっか、子どものおなかがすく時間が1番忙しい仕事ってのも大変だなあ。
長女も、お店なんだけど家族が見えるのが新鮮だった様子。
確かにファーストフードやファミレスじゃみられない。勉強になりますね。

で、新幹線で帰京。
忙しすぎず、いい旅行でした。
さあ、この後は節約だあ!
あと、体重も減らさねば。







Sent from my iPhone






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.07 17:14:32
コメント(0) | コメントを書く
[【お出かけ日記・子供と版】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.