1790461 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール

takagiii

takagiii

カテゴリ

コメント新着

ももころ@ Re:【中学校の謎】17時に再登校とか、なんの目的なのか?(05/25) 再登校っていうシステムは 本当に学校の都…
坂東太郎9422@ Re:【学校】給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
takagiii@ Re[1]:【中3長男】都立高校、合格しました🎉(03/01) カエドンさんへ ありがとうございます! …
カエドン@ Re:【中3長男】都立高校、合格しました🎉(03/01) おめでとうございます! 色々と準備が大…

フリーページ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.10.02
XML
カテゴリ:目標管理
今月は仕事がかなり忙しく、疲れ果てて帰る毎日。
(残業はしないけど)
仕事にエネルギーをとられると通勤でも疲れ果て、
帰宅後も最低限のことしか出来ないということがわかりました・・・。


【9月の目標】 

仕事部門
1、A評価取る。

→ 新しい仕事、自分のものにして、パートさんに一部分担する。

→ まあ達成。
   新しい仕事にもだいぶ慣れてきたが、まだパートさんには任せきれず、
   「手伝ってもらっている」状態。
   手伝えるところまではしたので達成にしましたが、ううむ。
  

2、いつでも退職できるようにする。

→ 来年総合職へ転換するにあたり今の自分の不足点を考える。
  畜産飼料の勉強をする。

→ 未達成。
  不足点を考える間がなかったー!今月は季節的にお正月商品でめちゃくちゃ忙しかった。
  ついおととい終わったので、畜産飼料の勉強は始めました。
  まずは基礎から・・・ってことでこの本。


【送料無料】家畜飼育の基礎新版 [ 阿部亮 ]

学生時代に畜産を少しかじったのですが、そのときのことを思い出しています。

家族部門

3、長女中学生入学に全力サポートおよびその対応
→ これ、目標を変更します。

長男の学童終了に向けて準備をする。

→ 今月はスイミング週2回への布石を打つ。

→ 未達成。
  ただし、今通っている土曜日の時間を変更はできた。
  これまで長男と次女が違う時間だったので、
  土曜日はふたコマ連続スイミングスクールに滞在する羽目になっていました。
  家を2時にでて5時に帰宅する状態。
  さすがに大変なのでゆっくりと説得し、長男の時間を次女と一緒にした!
  これで少し楽になる!
  学童の後釜には貢献はしていないけど・・・。
  

4、ちょっと遠くに家族旅行

→ お正月の過ごし方を検討する。

→ 未達成。
  忘れてた。

  
5、家計把握と改善

→ 家計の見えるかをせねば・・・。
  とりあえず支出の可視化かな・・。(7月と同じだし)

→ 未達成。
  

健康部門

6、引き続き減量

→ 今月は減らす。500g減らす!

→ 達成。
  全体的に前月よりも500gは減っている!
  マラソンシーズンに向けて、減らさないとね。

7、走る!

→ 毎週末走る。最低10キロ、できれば20キロ。
  所沢シティマラソンに向け、キロ6分ペースをつかむ。
  青梅マラソンにエントリーする。

→ 達成。
  キロ6分ペースはこれから。
  なんと東京マラソンに当選!
  青梅マラソンもエントリー。

自分部門

8、本読む

→ 週1冊。
  今月はTOEIC受検があるので本は控えめに。

→ 未達成。
  TOEIC 受験のため控えめにしていたら3冊で終了。

 
9、おしゃれさんめざす。

→ 11月の黒田さんとのお買い物に向け、
  本で気になるスタイリングを写真に撮る。

→ 未達成。
  図書館から本がきても、開く間もなかった。


10、シンプルにする。

→ 台所のごみ箱を買い換える。
  今は適当なものなので、おそろいにしてすっきり見せたい!

→ 未達成。
  ただいま無印週間につき、そこで買い替え?


【10月の目標】 

仕事部門
1、A評価取る。

→ 新しい仕事、自分のものにして、パートさんに一部分担する。
  


2、いつでも退職できるようにする。

→ 来年総合職へ転換するにあたり今の自分の不足点を考える。
  畜産飼料の勉強をする。

  
家族部門

3、長男の学童終了に向けて準備をする。

→ 今月はスイミング週2回への布石を打つ。

4、ちょっと遠くに家族旅行

→ お正月の過ごし方を検討する。
  
5、家計把握と改善

→ 家計の見えるかをせねば・・・。
  とりあえず支出の可視化かな・・。(ずっと同じだし)


健康部門

6、引き続き減量

→ 今月は減らす。500g減らす!

7、走る!

→ 毎週末走る。最低10キロ、できれば20キロ。
  所沢シティマラソンに向け、キロ6分ペースをつかむ。
  

自分部門

8、本読む

→ 週1冊。
  勉強もあるので楽しみの本は控えめに。


9、おしゃれさんめざす。

→ 11月の黒田さんとのお買い物に向け、
  本で気になるスタイリングを写真に撮る。

10、シンプルにする。

→ 台所のごみ箱を買い換える。
  今は適当なものなので、おそろいにしてすっきり見せたい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.03 06:34:18
コメント(2) | コメントを書く
[目標管理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.