841987 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

灰色の空のむこうには…

灰色の空のむこうには…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しまずんば

しまずんば

Headline News

Calendar

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

MIDNIGHT★B… 青葉 蓮さん
○●Precious… ☆.。.:*・゜shooting star゜・*:.。.☆さん
豊かさを高める成長… Miyuki♪さん
川の流れのように ゆっちだもん8327さん
掌の砂、流れる雲、… ゆっちですよさん

Comments

zer@ aspenly A unique site that allows children to r…
http://buycialisky.com/@ Re:コインパーキングでの攻防…(06/25) discount brand-name cialisdiferenca do …
http://buycialisky.com/@ Re:「結婚しない」…(12/20) over the counter generic cialisbuying c…
http://buycialisky.com/@ Re:幸せ…(07/30) where to buy cialis soft fromwanneer ci…
http://buycialisky.com/@ Re:「DQNに彼女寝取られたので復讐してやったww」…(01/08) inexpensive cialis softwomen opinions o…
2007.04.16
XML
先週、差し歯が取れたのを機に歯医者通いが復活
してしまった僕ですが、今日も前回治してもらった
差し歯の具合の点検とたまっている歯石を除去しに
歯医者さんに行ったのですが、とうとう運命の再会
をしてしまいました!

いつもその歯医者さんは人気なのか待っている人の
数も多く、前回も飛び込みで診察してもらったため
だいぶ待たされたのですが、今回は予約してたので
そんなに待たなくていいかなと思いつつ診察券を
受付で渡して本でも読もうかなと準備してたら
いきなり名前を呼ばれたので焦りながら本を片付けて
診察室に入りました。その歯医者さんは診察台が
5台くらいある大きなところで、いつもは診察して
くれる手の空いた助手の方が扉を開けて呼んでくれる
ので誰がまず診てくれるかだいたいわかるのですが、
今回は本を読もうとしていたところと扉が開かずに
呼ばれたため誰かな?と思い、診察室の中に入って
みると、待っていた助手の方を見て思わず固まって
しまいました。その方は以前に僕の治療で大変お世話
になった方で散々ダメ出しされた、可愛らしい雰囲気が
羽野亜紀さんに似ている歯科助手の方。

結構ベテランの方で、かなり先生のフォローをされてる
ばりばりの亜紀女史がまさかいるとは…。前回いなかった
ので油断してまして、まったく心の準備が出来ておらず、
頭が真っ白のままで機械的に診察台のほうに向かうと、
亜紀女史はにっこりと「おひさしぶりです~♪」と言われた
ので思わず「ご無沙汰してます!」と。しばらくぶりだった
ので僕はさておき、まさか亜紀女史まで僕のことを覚えて
いるとは思わなかったのですが、それは淡い期待だった
ようで。カルテも見ないうちに「その後の歯茎の調子は
いかがですか?」と。以前は歯肉炎でお世話になっていて、
歯の磨き方から何から何までレクチャーされていたので
定期健診か何かと思ってそう言ってきたと思いますが、
「いや、差し歯が突然抜けたので、先週からお邪魔して
ます。」というと、「ああ、そうなんですかぁ。」と。そして、
「すごいひさしぶりですが、いつ以来ですかねぇ。」と
言われたので、「確か9月か10月くらいぶりだと。」と
言うと、おもむろにカルテを見て、「確かに9月が
最後でしたが平成17年ですよ~、あんまりひさしぶり
にならない程度に顔を見せに来て下さいね~♪」と妙な
ラブコールをされてしまいました。いや、確かに前回は
かなりお世話になったので世間話くらいはたまにしてたり
しましたけど、そのラブコールって定期健診のお誘いなの
では!?亜紀女史には半年に1回は診せに来るように
言われていたので、その時点ですでに冷や汗が。

「じゃぁ、歯のほうはちゃんと磨けてるかチェックします
ねぇ~♪」と満面の笑みで、とうとう再び僕の判決が
下される運命の瞬間が。何やら難しい顔でいろいろチェック
されてましたが、ぼそっと「歯の磨き方、自己流に戻り
ましたか?」とさっそくダメ出しが。「いや、教えて
いただいたとおりに45度できっちり磨いているつもり
ですが…。」と、ある意味院長先生の診察よりも緊張して
受け答えをしていたのですが、やはり結果は有罪でした。
どうやらまた歯の磨き方が悪くなったみたいです。まぁ、
前回まで歯医者さんに通っていたときは1日2回は確実に
磨いていましたが、最近では1回しか磨いていなかった
のでうすうす結果はわかっていましたが、それでも気を
つけて磨いていたのでちょっとはマシかなと思ってた
のですがダメダメみたいです。あっさりともう一度来て
下さいと言われ、さらには1週間くらいきっちりと磨けば
大丈夫ですと、恐ろしい一言。そこの歯医者さんの予約の
ペースはだいたい1週間おきなので、次に来たときにマシ
になってなければどうなることやら…。今晩からまた
マジメに歯を磨こうと思わず誓ってしまいました。

で、今日の本題である歯石の除去と歯茎のチェックを
してもらったのですが、診察中はもうガチガチで何だか
診察による歯の痛みよりも緊張による肩の凝りのほうが
辛かったです。これってある意味、珍しい事態だと思う
のですが。とりあえず今日は下の歯をやってもらい、
次回は上の歯をキレイにして終了となるのですが、次回
もダメ出しされると思うと…。亜紀女史には大変お世話
になっているのでどうしても頭が上がらなかったりする
ので、ちょっと次回の診察が違った意味でまた緊張する
ことになりそうです。笑顔で優しくダメ出しされるって、
何て恐ろしいんでしょう!次までには75点という微妙
な点数ではなく、もっといい点で合格したいものです、
と思うのですが、亜紀女史の前に行くとじぇんじぇん
自信がないですぅ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.16 23:02:30
コメント(0) | コメントを書く
[ああっ、歯医者さんっ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.