1444541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shimojimのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 10, 2019
XML
カテゴリ:Health
やせ形を促すような広告がかなり目立ちますが、その健康上の意味は?
上の記事を読んで、そんなはずじゃあなかったのに?!と思われた方は、ご自分の体形を今いちど鏡で見てみるべきかも知れません。少し太っている方が健康的で長寿の可能性が高いというのですから…。

そのような研究結果を導いたのは、アメリカの機関なのですが、ニッポン人においても、ほぼ同様の結果が得られているようです。はっきりしている事実は、太り過ぎと痩せすぎは健康や寿命上のリスクは大きいという点であり、痩せているよりやや太っている方が望ましいということです。

目指せ”ちょいデブ”なのです。身長と体重の値から導き出される、Body Mass Index(BMI)なる指数があります。そのヒトの現在の身長と体重が分かれば、BMIの値はすぐ出せますね。ネット上で…。

ちなみに、当方のBMIは22.53でして、22が標準とされていますので、幸いにも”ちょいデブ”の範疇に入っているようです。まあ、油断すると体重はたちまち2~3kg増えてしまいますので、とりあえずの現実の値と云うことで…。

腹回りの太さ(ハラでぶ)が気にならないわけではないのですが、あえて、それを減じせしめる必要はなさそうです。ほっとしますね。痩せるための努力はやはり大変ですので…。今のペースで大凡のところ問題なしと云うことです。よかった良かった…。

そんな結果を手にした方は結構多いのじゃないでしょうか?! ご同慶の至りです…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2019 06:39:13 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Health] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.