239726 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Que sera sera 子宮頸部腺がんだって!

Que sera sera 子宮頸部腺がんだって!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ペッチャン

ペッチャン

Recent Posts

Comments

 まめ(子宮腺肉腫がんサバイバー)@ Re:8年後。元気にしています!(07/06) はじめまして、まめと申します。 子宮腺肉…
 ゆうこ@ Re:乳がん検診、まさかの再検査通知(07/08) 心配ですっ!(´△`)
 ぺっちゃん@ 便利になってる 一発逆転ホームランさんへ はじめまして…
 一発逆転ホームラン@ 励みになりました 私も今日子宮ガンの再検査に挑みます 私も…
 シニアiwam@ Re:久しぶりだ~!!(01/30) 突然おじゃまして、失礼いたします。 シニ…

Category

Favorite Blog

子宮頸がんになちゃ… えみりん1010さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年11月02日
XML

タイトルどおり、今日は私の心の内をチラリ目

「子宮頚がん」の告知から1年、手術から9ヶ月半の現在、まだまだ不安は消える事なく、寒くなってきたせいか、手術の合併症でおこった「腓骨神経麻痺」のほうの脚が少し痛む度に、この1年間に起こった人生最大の試練を思い出し、今ここでこうやってブログを書いている事さえ、夢のようだな・・・と思ったりしています。

夢のようだな・・・というのはまさか一年前自分が「子宮頸がん」を告知され、一年後ブログで自分の病気について綴っているなんて想像もしていなかったから。

育児ブログや買い物ブログならまだしも、病気ブログを立ち上げる事になるなんて、ほんと、人生何が起こるかわからないもんです晴れ雨いなずま

日常を取り戻しつつありますが、それは表面上の事だけで、1日のうちで自分の病気の事を思い出さない日はありません。

特に楽しい時間ほどその不安は強くなり、ポジティブ上向き矢印になんて簡単になれそうもありません。もしも人から前向きに頑張ってるな~と思われているとしたら、それは本当の姿ではないんです。

私の場合、「腺がん」という種類のタチの悪いほうの「子宮頚癌」(この表現は怖くて嫌いなのですが)だった為、幸いという言葉は適切ではないと思うのですが、それでもあえて言うなら「上皮内」という初期の状態で見つかった為、先生は再発率は0.7%位と言っていたような気がします。

恐ろしくて、あまりはっきり聞いていなかったんですよ~ほえー大事な事なんですけど、説明の時はいつも耳をふさぎたい心境でした下向き矢印

夫は、私がこんな病気になっても側にいてくれますし、この1年間仕事が忙しい中迷惑もかけたし、支えてくれました。と~っても感謝しています赤ハート

術後は後遺症が出るかもしれないと言ったときも、「3人で支えあって肩組んで歩けばいいじゃん!!」と言ってくれ、実際に合併症が起こって脚が不自由になった時も、「生きてるんだから、贅沢言わないよ」と前向きになるように言葉をかけてくれました。

あまり、口が達者な人ではないので、病気発覚後落ち込みが酷い私に、「どう言っていいのか、わからなくて・・・」と泣いていたこともありました。

・・・・がしか~し!!一年後の現在、見た感じ私が元気なのを良い事に、最近は全然心配してくれませんほえー

私は褒められれば天まで昇り、心配されれば元気になる生き物なので、ほっとかれるとなんだか無性に腹が立つと言うか・・・おい、私結構頑張ってるんだけど~、なんとか言ってくれないかな~と思うわけです。

可哀想だねなんて死んでも思って欲しくないけど、たまにはね~「身体大丈夫なの?」と聞いて欲しいわけです。

卵巣を摘出してから、今までは経験した事がないような疲れ方をするようになりました。

ただ単に体力が落ちているだけでしょうか?なんだか違う気がします。もう身体の底から疲れていて、おかげで眠りも深いです眠い..

専業主婦だから、お仕事をされている方達に比べたら身体を休める時間も多いと思います。なので贅沢な悩みかもしれないですが・・・。

PONは病気の事は知りませんが病気で入院して離れ離れになった経験から、少し私が疲れた顔をしたりしていると、とても心配するので、そんなときは無理やり力を振り絞って「元気だよ~!!ほらほら・・・」と変なダンスをしてごまかしたりしています。

「ライフ・イズ・ビューティフル」だよ、本当に。子供を不安にさせまいと、死の直前までおどけて笑わせた父の姿。映画を観た当時も感動したけれど、今は尚、その父親の気持ちが胸に響くな~・・・・。

でも、映画の父のように私は突然姿を消したりしませんよ、生きてPONの笑顔を見続けます!!

と言いつつも、まだ、来年も元気でいられるのか、2年後3年後の自分の命を心配しているのですが、周りは、今の私を見て「大丈夫じゃん、初期だったし~」くらいに思っているようです。

もちろん、本当はね、心配してくれているかもしれないけれど(そう思いたい)、あまりにもほっとかれているのでちょっと不満ですぷー(もしかしたら全然心配していないような、そんな素振です)

いつかこの日記を読むことがあったら、「私はまだけっこう大変なんだぞ~」という事をわかって欲しくて書いてみました!

 

★寒くなってきたので、欲しいな~と
思っている憧れのブランケットです
包まって一日中ぬくぬくしていたいです★

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ応援ポチが日記更新の励みになっていますピンクハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月02日 07時58分59秒
コメント(7) | コメントを書く
[病気のはなし 1stシーズン(術後~)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.