079714 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 BE HUNGRY.

BE HUNGRY.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

TEACHER☆DECO

TEACHER☆DECO

2007.02.07
XML

まだ、まだ寒い毎日ですが


一区切りついてちょっと落ち着きましたね


塾の方は受験生たちの親御さんが


わざわざお礼にいらしたりで


まだ、まだごたごたしていますが。






そんな中、戦いを終えた一人の少年が


塾に帰ってきました。


彼の受験はけっして楽ではありませんでした


4教科のバランスも良く、実力的にも


十分に第一志望合格出来ると思われていた子です。


ところが、1日目から3日目まで第一志望を


受け続けるも運に見放された結果になりました


そのダメージは大人たちが考える以上


のものだったことでしょう。


ワタシたちも読みの甘さ、研究の足りなさを


反省させられました・・・・。




それでも彼はあきらめず4,5日目と


第2、第3希望の学校を撃破してくれました


さすがです。そして迎えた6日目。


4度目のチャレンジのチャンスがありました


が、彼の選択は“受験せず”でした。





その理由を彼は


『3日目の算数のテストを

受けているとき

ふと、この学校が嫌いになった。

今は一番嫌いな学校です』



『ボクは第2希望の学校も好きだし

今はこの学校が第1志望だったのだと

思えます』


といっていました。



負け惜しみだという人もあるかもしれません


でもワタシにはそうは聞こえませんでした


むしろ、すばらしい名言だと思います。


“こんだけやった自分をとらないなんて

こっちから願い下げだよ”


そういえるのはホントにやった人にしか

いえない言葉ではないでしょうか??



より一層、彼という男が愛おしくなった一日でした




明日も


ファイト・オゥ~~~!!!!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.08 03:44:52
コメント(6) | コメントを書く
[decoのつぶやき~小・中学生に思うこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.