2702303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

黒帯さん^ ^

黒帯さん^ ^

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2007/05/25
XML
カテゴリ:MAMA雑感
イントアップの秘訣

歩き方が整ったら、腕の動かし方を勉強しましょう卒業式

親指と人差し指の角度は一般的に10時10分の方向と言われています。

しかしながら、イメージですのであまり手首を曲げないようにしてくださいね。

ちょうど、握手する感覚で差し出してください。

振り子運動ですので手首からもっていかないように、肩を支点にして意識を二の腕において自然の重みで振ってみましょう。

肩幅より2倍ほど広めに足を前後に広げます。

右投げの人は左足を前に出し、左手も意識してください、さー振ってみましょう。

1,2

1,2

ボールを持っている気持ちで反対の手も意識してくださいね。

フォローする延長上は耳の横にもっていくような気持ちで差し出してください。

1,2

1,2

身体の姿勢は一定で下向きすぎず、上向きすぎず。

振り子を振っている時も姿勢が乱れないようにしてしてください。

まず、ひらめき身近にあるものでの練習方法で、お家にあるアイロンを使ってみます。

アイロンの先を向けるように振ってみましょう。

自然と10時10分の向きになりますねスマイル二の腕に意識してください。

1,2

1,2

後ろに振り上げることを考えないで、自然の重みで振ってみましょう。

1,2

1,2

振り子練習がスム-ズに出来るようになったら、

1~2で前にフォロースルーをするときに左足を少し意識してみましょう。

1,2

1,2

少し左足に体重を載せますか!

1,2

1,2

1の時に少し右足も意識してみてくださいね。

慣れてくれば、ウェイトのある重りをふってみるのもいいと思いますよ。

100回すると結構きついですよ。

是非お試しを~また来週バイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/25 07:04:07 PM
コメント(4) | コメントを書く


Comments

 滝本です@ Re:韓国の婚礼服~日韓交流茶会(06/30) 初めまして ブログを拝見致しました。 こ…
 黒帯さん^^@ NTTイフ WEB担当者様 お問い合わせの記事は書いたこともありま…
 NTTイフ_WEB担当@ Re:プラセンタコスメセル・ヴィ・クリュワン(08/12) ブログ管理者様 突然のご連絡失礼いたし…
 山本1998@ Re:アトレージュAD+ 薬用モイスト&カーミングマスク(08/10) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
 ロモラオ@ Re:大栗芙実子さん主催 Salon de BEATY JOURNEY VOL3(06/14) あなたは鬱病。大丈夫。病院で診てもらう…

Favorite Blog

スコープゼロイング striking unlimitedさん

あややん達 ぶぶおさん
「鬼ママ子育て放流… 鬼ママ。さん
必殺!上段廻し蹴り S月パパさん
あれこれ日記 りん7185さん

© Rakuten Group, Inc.