2700133 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

黒帯さん^ ^

黒帯さん^ ^

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2009/01/25
XML
カテゴリ:セカンドライフ
相も変わらず続けている『セカンドライフ』

かれこれ二年になりました。

家にいる時は大体PCの前にいますが、いつも『セカンドライフ』とWebブラウザを立ち上げています。

ここ数ヶ月特に外国人に話しかけられることが多く、英語力のなさに辟易しています。

言っていることは分かっても、こちらが言わんとしていることがどこまで通じているのか?

たまに外国人から注文建築や島の構築を依頼されますが、微妙なニュアンスが伝わらない可能性が高く、こういう依頼をこなしていけば月数万円は稼げそうですが、恐くて受け付けれません。

簡単な普段の会話はYahoo!翻訳やexcite翻訳、アルクを駆使しています。

『セカンドライフ』内にも同時通訳機が無料でありまして、多くの方がこれを装着しています。

何種類かあるんですが、20数ヶ国語に対応しているような凄い代物もあります。

ただ、自分が日本語でタイプしたのを自動で同時に翻訳していくので、良く分からない翻訳になったり笑える翻訳になることもしばしば。


例)

「OK → オクラホマ」 Oklahomaの略として認識

「CU → 銅」 See youを略してCUと使う人がいるんですが、元素記号の銅として認識

「哈 → カザフスタン」 中国の方と話していて良く出てくる哈がカザフスタンと認識。中国語でカザフスタンを哈○克斯坦と表記するから。


会話中いきなり「オクラホマ」「カザフスタン」、お別れには「銅」って具合です。

なので、私はこういった同時翻訳はあまり使わず、未だにYahoo!翻訳やexcite翻訳、アルクを駆使しています。

セカンドライフ ノーチラス

最近新しく買った土地からカメラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/25 05:31:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[セカンドライフ] カテゴリの最新記事


Comments

 滝本です@ Re:韓国の婚礼服~日韓交流茶会(06/30) 初めまして ブログを拝見致しました。 こ…
 黒帯さん^^@ NTTイフ WEB担当者様 お問い合わせの記事は書いたこともありま…
 NTTイフ_WEB担当@ Re:プラセンタコスメセル・ヴィ・クリュワン(08/12) ブログ管理者様 突然のご連絡失礼いたし…
 山本1998@ Re:アトレージュAD+ 薬用モイスト&カーミングマスク(08/10) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
 ロモラオ@ Re:大栗芙実子さん主催 Salon de BEATY JOURNEY VOL3(06/14) あなたは鬱病。大丈夫。病院で診てもらう…

Favorite Blog

実弾射撃・総合格闘… striking unlimitedさん
あややん達 ぶぶおさん
「鬼ママ子育て放流… 鬼ママ。さん
必殺!上段廻し蹴り S月パパさん
あれこれ日記 りん7185さん

© Rakuten Group, Inc.