375589 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

猫に足を踏まれる@ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ@ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…
shinodak1968@ Re:「麺屋 赤鬼」で旨辛みそ(03/03) 「旨辛みそめん」と書きましたが、それは…
shinodak1968@ Re:超快晴、でも超寒い仙台(01/15) 同じような話題を以前もこの日記に出して…

Freepage List

Headline News

2011.12.16
XML
評定河原橋から広瀬川上流を望む20111216

今朝の仙台は、昨日の朝とはうってかわって「とても寒い!」朝でした。
いつもより少し早めに家を出たので、広瀬川の川縁まで降りて少しハクチョウさんたちをパシャパシャやりました。
(当初、“今日の一枚”は「朝の広瀬川、ハクチョウさんたち」にしようと思っていたのですが、変更となってしまいました)

郡山堰の下流側では、見えるだけで18羽、堰の上流側の宮沢橋近くに2羽いるのが確認され、このエリアではいまのところ20羽ほどということになります。

職場に到着する間際から、ちらちらと雪が。
今シーズン、自分の目で見る初めての雪となりました。

日中は湿った雪が比較的「しっかりと」降り、木の枝や植え込みなどにはうっすら積もったりしていましたが、夕方には止んで日も射し回復しました。

今日の一枚は、お昼に撮った「評定河原橋から雪の広瀬川上流方向を望む」です。
川の中にある、雪を被った岩。
その上に、白いこぶのようなものを見つけました。・・・その形はもしかして、サギさん?

とりあえず、RICOH GXR S10レンズの望遠端(15.3mm、35mm判換算で72mm相当)で撮ったのですが、やはり小さいですね。

トリミングしてアップで見てみると・・・
雪、岩の上のサギ20111216
やはりサギさんでした。私の目は確かだった!

OLYMPUS E-620ボディ & ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDレンズのコンビを持っていれば・・・ちょっと残念

この写真を撮ろうと構えたときに、橋の下をくぐって飛んできたカモさんたちの群れが「バシャーッ」と着水しました。写真の右下に写っています。
ジャストのタイミングは逃しましたが・・・
カモさんたち着水20111216
なかなかです。

帰りには、霊屋橋近くの手作りクッキー屋さん「KENT(けんと)」で、メープルクルミクッキーとレモンクッキーを買いました。
このお店は、3月11日の震災の日にもクッキーを買い、コーヒーブレイク中に地震に襲われたという、思い出深いお店です。
店の中は、クッキーの良い香りがいっぱいで、それだけでも幸せな気分になれます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.16 17:37:43
コメント(0) | コメントを書く
[仙台の天気・気象メモ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.