1914932 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 6, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

皆さん商談はどこでしていますか、自社の応接室、喫茶店やホテルのロビーいろんな場所が
商談するときにお客様を上座に座らせるのは誰でも知っている。一般的には入口から遠い席
窓際や壁際の席は上座と言われる、しかし、商談が成功するための席かは違うものなのです
でも、格式ばった席は儀式をきっちりと守りたい、それほど気にしない人達も増えているが
商談を成功するための心理面から見た席を考えてみよう。成功のため席の選び方を考えよう



  ★大きなテーブルの場合は、ななめに座ろう!

    喫茶店やレストランの場合は四人がけを選ぼう、二人がけの席は相手の真正面になる
    緊張感が伝わって対立的状況になりやすい、ワザと四人がけを選びましょう 
    ななめ前に座るのがお互いがなごむ、心理的な負担がかからないし親しみやすい

  ★商談の詰めに入れば二人がけの席を選ぼう!

    お互いが親しい関係になっており、それ以上に親しくなり商談の詰めに入るとき
    二人がけは親密関係をつくりやすい、最後の詰めと結論を出すときは二人がけを


  ★商談を優位に立ちたいときは窓を背にした席を選ぼう!

    宮本武蔵は小次郎と戦ったときは太陽を背にしていた、自分の顔は影になっていた
    相手に表情を読みとられない大きなメリットがある、相手は対応に迷うのです
    こちらのペースに巻き込めます、ただ時には格式を気にする人もいますから注意を



商談は成功するところに意味がある、相手の立場と相手との親密度をよく考えて場所決める
心理効果を考えた席のとり方は、商談にとって重要なことです、親しみをもてる席の選び方
「商談成立」このためにいろんな準備をした、説得のために資料も用意した、あとは席選び
勿論、席選びの前に明るい笑顔、清潔で感じのよい服装、その日の第一印象も大切なことです

大阪・中之島
大阪市役所






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 9, 2011 07:11:54 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なにわの進藤

なにわの進藤

Favorite Blog

一度決めたら New! 宋休さん

グリーピングタイム… New! ビッグジョン7777さん

2025年 年金改正直前… 山田真哉さん

文学フリマ/フロー… 内藤みかさん

ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん

Comments

通りすがり@ Re:★無感動な人には誰も近寄ってきませんよ・・・(08/23) 浅い人ですね 感動のない人にそんなことを…
通りすがり@ Re:★「君ならどうする・・」絶えず問いかけてみよう。(05/07) 前にそういう上司いたわ 「君ならどうする…
宋休@ Re:★メモを上手に活用すれば「教材」として使えます。(12/04) 私が普段かいているブログの内容は、殆ど…
岡島大輔@ Re:★「左遷」・その人の生き方と人生を学ぶチャンスです。(09/09) 昨日は、ありがとうございます。 ブログ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.