428461 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Shintakの覚え書き

Shintakの覚え書き

PHPでMDBを検索する(ODBC)

いよいよPHPでMDBを検索してみます。が、その前にODBCの設定をしなければなりません。

◆ ODBCの設定

  • 管理ツールから「データソース(ODBC)」を起動する
  • 「システムDSN」タブを選んで「追加」
  • 「Microsoft Access Driver (*.mdb)」を選んで「完了」
  • データソース名に適当な名前を付ける。
    私の場合は役場住所録なので「yakuba」としました。
  • 「選択」ボタンを押して、MDBを選択する。MDBファイルはどこに有っても構いません。
  • 「OK」ボタンで終了

◆ 検索スクリプト作成

PHPは全然判らないのでサンプルをググッて見たところ、良いのが有りました(ここ)。
ここの「PHP導入手順書 for Windows with AN HTTPD」というところにODBC経由でMDBを検索するサンプルがあります。「AN HTTPD」とは有名なフリーのWEBサーバーです。

サンプルをコピペして、下記を変更します。
  • 6行目 define("_DBName","yakuba"); //ODBCで設定したデータソース名
  • 7行目 define("_DBUser","admin"); //デフォルトのユーザー名です
  • 8行目 define("_DBPassword",""); //パスワードは有りません
  • 19行目 echo '<FORM NAME="DB_MANAGER" ACTION="sample.php" METHOD="POST">';
    POST先のファイル名をsample.phpにします。自分自身を呼び出します。
そして、「sample.php」という名前で保存します。保存先は、サーバーのドキュメントルートです。

ブラウザに「http://localhost/sample.php」と入れてみると、こんな画面が表示されます。

sample1

さっそくSQLを入れて、検索してみましょう・・・・・
私のところでは動きませんでした。本当であれば検索結果が一覧表示されるハズなのですが、画面は何も変わりません。
原因をいろいろ探ったところ、2回目に走ったときに、SQLが入っているべきテキストボックスの中身が空っぽだったことが判明。そこで、SQLをテキストボックスじゃなくてURLのパラメータから取ってくるように変更してみます。

48行目 $SQL = StripSlashes($_SQL);
これを、$SQL = StripSlashes($_POST['_SQL']);

これで再チャレンジしてみましょう・・・・・

sample2

出ました!よっしゃ~!

今回は単純に一覧表示するだけですが、おいおいWEBからのデータ入力にも挑戦したいと思ってます。
できたらここにページ作りますね。いつになるかわかんないけど (^^;


© Rakuten Group, Inc.