845947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょこっとダイエット塾

ちょこっとダイエット塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.07
XML
カテゴリ:食事の風景

雨が降り雨出しました。とっても、くらい台風朝。

今日は七草粥ですね。

ちゃんと作りました。もちろん、生協に予約しておいた七草のパックを使いました。
自分で、七草そろえるなんて、絶対に無理ですから。

レンジで下処理した七草を細かく刻んで、別に炊いておいたお粥さんにまぜて、塩味でシンプルに。


それだけでは寂しいので、プチトマトと残り物の黒豆も一緒に。
優しい朝食でした。

七草を下茹で


昨日はとってもいいお天気でした。なので、行って来ました甲山大師・神呪寺

甲山は、本当に冑を伏せたようなきれいな形の山で、初めて見る人も「あっ、アレ」ってわかる山です。由緒正しい神々が宿る山とも言われてます。で、一昨日同様、山の気いただきたくて、山頂まで軽く登山。とにかくきつい急坂です。約十分、足が痛い。

行きはバスで神呪寺前まで行って、お参りのあと、山頂へ。

すごい眺望です。夜景は最高でしょうね。阪神間の住宅街から、瀬戸内海、大阪湾と一望の下にできます。六甲山脈の一番海寄りに、ポコンとある山なので、眺望をさえぎる物がありません。標高は309メートル。山頂は、広場になっていて、360度、見渡せます。

行ってよかった。

気持ちよかった。

帰りは、ダラダラと甲東園を目指して歩いていたのですが、道を間違えて、バスの助けを借りて戻ってきました。

よし!今年は、何回かチャレンジしよう!


人気ブログバナー 人気blogランキングに参加しています。美味しそうだなぁ、応援してやろうかなぁっ思ってくだされば、押してください。

レシピブログバナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.07 09:46:06
コメント(8) | コメントを書く
[食事の風景] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

shizushizu248

shizushizu248

お気に入りブログ

好物のナス浅漬けを… New! ミソジXさん

☆鯛のあら煮☆ New! ☆悠☆悠☆さん

昨日の冷やし中華 … New! aibopapaさん

おいしい鎌倉 この… ききみみやさん

ちょりぶろぐ☆二口コ… ちょりですさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.