845800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょこっとダイエット塾

ちょこっとダイエット塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.01.05
XML
カテゴリ:食事の風景

夜中に強風が吹き荒れていて目が覚めました。もう、台風並み。今は収まりましたけど、寒くなりそう。……と、言いつつ、今日は雪の国の温泉にお出掛けですけど(笑)


昨日、今日、明日当たり新年会という方も多いでしょう。忘年会に納会に新年会と、年末年始は肝臓もお財布も大変です。まあ、もうしばらく頑張りましょう!

かく言う私も昨日は新年会。でも、ちょっと早めに失礼して梅田へお買い物に。雪国に行くための必需品を調達に行きました。

阪急イングスで購入したのは、こちらのスノーブーツ

    2010-1-4-8.jpg

ちょっとブティーっぽくて(笑)街歩きも出来るかな?

最初は駅前第四ビルの好日山荘に行ったんですが、さすがに専門的過ぎて、今回のニーズに合わなかったんです。今回は、山を登るわけではないので…。
でも、ここまできたらやっぱりうどん屋さんに行かなきゃ!ってことで、本題の初讃岐うどん・うどん棒です。

    2010-1-4-1.jpg

新年会が始まったのが13時だったので、昼食抜き。いい感じにお腹ペコペコ。ちょっと酔っ払ってましたが、讃岐うどんが呼んでます。

駅前第三ビル地下2階に下りてキョロキョロと見渡すと、ありました! うどん棒

 2010-1-4-3.jpg 2010-1-4-4.jpg

梅田の讃岐うどん店では1・2を争う人気店です。

いただいたのは釜天1200円。

    2010-1-4-5.jpg

メニューの中ではかなり高価。でも、やっぱり食べてみたいメニューです。

    2010-1-4-2.jpg

天ぷらは、海老天2尾に野菜がいっぱい。軽―いサクサクとした歯ざわりは最高。待ってる間に聞こえてくる天ぷらを揚げる音を聞いていても、美味しさが見えるみたい。もう、期待感がどんどん高まりますよ。

    2010-1-4-6.jpg

一口食べると、ああ、期待を裏切らない美味しさです。

麺も小麦の香りがいい上品なもの。15分ほど待ったかいある釜揚げです。

    2010-1-4-7.jpg

硬すぎないので、讃岐うどんの正当な食べ方・のど越でいただけます。そう、つまりは噛まずにどんどん喉の奥で味わえるんです。
たまらないですねえ、なかなかないんですよ、喉越しで食べられる讃岐うどん。もちろん、全く噛まないわけじゃなくて、最初にちょっと噛んで腰と歯ざわりを楽しんだら、後は一気に胃に収めます。この食べ方が出来る人は地元の人だけかもですね。胃の中をイメージすると、美しい讃岐うどんがとぐろを巻いている感じ(笑)

付け出汁も、軽めで、へんな自己主張がなく素晴らしいバランス。うん、確かにお気に入りの一軒になりました。ご馳走様でした。


   人気ブログランキングへ   レシピブログバナー    TREview

ランキングに参加中です!ぜひ、ポチポチポチ星とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.05 07:25:07
コメント(18) | コメントを書く
[食事の風景] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

shizushizu248

shizushizu248

お気に入りブログ

ヤマモモでジャムを… New! ミソジXさん

本日の冷やし中華 … New! aibopapaさん

おいしい鎌倉 この… ききみみやさん

とある休日のお昼ご… ☆悠☆悠☆さん

ちょりぶろぐ☆二口コ… ちょりですさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.