845344 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょこっとダイエット塾

ちょこっとダイエット塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.01.08
XML
カテゴリ:食事の風景

晴れてる晴れけど、寒い朝。向こうの空に見えるのは雪雲くもりかなあ…。

明日からまた三連休ですね。終わったらやっとエンジン全開となりますでしょうか。



そろそろゆっくり料理をする時間もなくなりそうなので、今日はちょっと珍しいものを作ってみました。


米粉を使ったシュー生地で作るサラダポット

    画像 001.jpg 今回使ったのはこの米粉!

お菓子系ってほとんど作った事がないのでどうなるかと思いましたが、大成功でした。袋の裏にあるレシピを参考にしてチャレンジ!

1・水200ccとバター30gと塩少々を鍋に入れて火にかけます。

    画像 002.jpg

2・沸騰したら、火からおろし、米粉120gを入れて、よく練ります。

    画像 004.jpg

3・もう一度火にかけて、滑らかになるまで加熱。

    画像 005.jpg

4・もう一度火からおろして、溶き卵3個をゆっくり加えながら、

    画像 006.jpg

ボトッと落としたら角立つくらいまでゆるめていきます。これが結構時間がかかって力の要る作業です。最後にシナモンを小さじ一杯加えます。これが焼きあがりにとてもいい仕事をしてくれます。

    画像 007.jpg

5・オーブンのプレートにオリーブオイルを塗って、スプーン2つ使って生地がくっつかないように落としていく。

    画像 008.jpg

6・200℃のオーブンで30分焼くと、びっくりするくらいフックラ、こんがり。

    画像 011.jpg

    画像 012.jpg

7・茹でたジャガイモとミックスビーンズ、ツナをマヨネーズであえてスタンバイ。何を入れても美味しいと思いますよ。

    画像 010.jpg

8・焼きあがったら、サラダをはさんで完成です。

    画像 013.jpg

いやー、予想外の美味しさでした。焼き始めは、何の変化もない種だったけど、15分を過ぎるとどんどん膨らんで、おいしそう。シナモンがほんのりと香るけど、甘くなくて、サラダの味を邪魔しないんです。

冷めても表面はパリッとしていて、パーティ料理にも使えそう。
ちょっと時間はかかったけど゛、なかなか楽しい調理でした。




   人気ブログランキングへ   レシピブログバナー    TREview

ランキングに参加中です!ぜひ、ポチポチポチ星とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.08 10:36:57
コメント(24) | コメントを書く
[食事の風景] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

shizushizu248

shizushizu248

お気に入りブログ

間引いた牛蒡の有効… New! ミソジXさん

本日の〆 〆さばの… New! aibopapaさん

ロールキャベツ New! ☆悠☆悠☆さん

中村座のため、初め… ききみみやさん

ちょりぶろぐ☆二口コ… ちょりですさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.