【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ショップハンター

ショップハンター

2012.04.28
XML
 当ブログでは昨年末より楽天プロフィールについて不定期に取り上げてまいりましたが、今回は少々野暮ったい話題に触れてみることにします。

 楽天プロフィールを使い慣れて来ると、自分がフォローしたユーザや、自分がフォローされたユーザ(フォロワー)とのコミュニケーションの温度差が生じてくるかもしれません。
 それどこか、根本的な性格からしてどうも合わないとなると、楽しいはずのコミュニケーションそのものが苦痛になってしまいます。

 その精神的ストレスを軽減するための措置として、楽天プロフィールにはブロック機能が用意されています。

 ブロック機能を使用することにより、そのユーザの呟きが自分のタイムラインに上がって来なくなります。ただし、そのユーザの呟きに他のフォローユーザがナイスしたりコメントを入れたりすると、その都度そのつぶやきスレッドは例外的にタイムラインに上がって来ます。

 プロフィールのブロックに関する公式ヘルプは次のとおりです。

--- 引用はじめ ---

楽天プロフィールではブロック機能を用意しております。
ブロックした人のつぶやきやコメントは表示されなくなります。
また、あなたのつぶやきやコメントも相手に表示されなくなります。

--- 引用おわり ---


 特に注目していただきたいのが 3 行目の記述です。
 これを応用することで、自分がフォローしているユーザからブロックされているかどうかをこっそり調べることができるのではないかと考え、かめばーちゃんさんにご協力いただき、動作検証を行いました。


 結果としては、ブロック状態の有無にかかわらず、相手がフォローしているかぎり、自分のつぶやきやコメントは相手のタイムラインに表示されるようです。


 その代わり、以下の要領で自分が相手にブロックされているかどうかを知ることは可能だということが今回の検証の過程でわかりました。


【フォローユーザに自分がブロックされているかどうかを調べる方法】

1. 相手からフォローされていることを確認。

 自分のプロフィールのフォロワー一覧に、そのユーザが登録されていることを確認します。

2. 相手のプラつぶアイコンを確認する。

 このとき、プラつぶアイコンの封筒マークの背景が青色ではなく白色(無効)になっている場合は、相手からブロックされていることを示しています。


**** おことわり *****

 ユーザ同士は対等の関係です。あなたが他人をブロックできるということは、他人もあなたをブロックできるということです。

 仮に自分がブロックされていることが判明したとしても、相手側にそれなりの理由があってのことだということを理解する必要があるでしょう。

 相手からブロックされるパターンを当方なりにいくつか考えてみました。

1. 相手を厳しく批判した。親しくもないうちから突っ込んだ話をあれこれしてしまった。感情的な議論に発展し、相互理解の境地に辿り着けぬまま決別した。など

 色々な意見を聞いて互いの理解を深めたいという人もいれば、ただの同意だけが欲しい人もいます。
 後者のタイプのユーザに異論を唱えることは、自分がブロックされる原因になりやすいかもしれません。

2. 新規つぶやきの連続投稿が多過ぎた。

 タイムラインページの殆どが埋まってしまう程のペースで独立した呟きスレッドを連続投稿した場合、それらの呟きが相手の欲しがっている情報からあまりにかけ離れている場合、人によってはタイムラインを整理するためにそのユーザをブロックすることもあるでしょう。

 特にアフィリエイトの製品情報記事やニュースヘッドラインのシェアリンクを連続で投稿されている場合は、相手のタイムラインにそれだけのスレッドが並んでしまうことになりますので、相手が相互のコミュニケーションを大切にしたいと思っている人の場合は注意を払う必要があるかもしれません。

3. スレッドの流れにまったく関係のない発言を繰り返した。

 フォローユーザのスレッドに、自分のプロフィールやブログ記事にユーザを誘致するための宣伝文句を書き込んだりすることは極力避けた方が良いでしょう。
 たとえて言うならば、ある話題に関して数人で盛り上がっている所に無理やり割って入り、全く無関係の話題を振るようなものです。

 現実世界で敬遠されることはネットの世界にも似たようなことが言えると私は思っています。

4. ちょっとした一言でものすごく傷ついてしまう、とてもデリケートな精神状態のユーザの場合

 人間、ちょっとした一言で傷ついてしまうことがあります。
 もし相手が精神的にデリケートな人なら、耳に痛い事は一切無視したい時期もあるかもしれません。
 相手が暫く自分に関わらないで欲しいという意味でのブロックなら、そっとしておいてあげるのが相手への配慮になることもあります。

*******************


 思い当たる節があれば、自分が改善できると思う部分は改善すれば良いでしょうし、自分に非が無いと思えばそれはそれで良いと思います。
 楽天プロフィールはコミュニケーションを楽しむための場ですから、あくまでも感情的にならないことです。

 規約違反をしているわけでなければ、自分にとってストレスの無い方法を見つけるのが一番でしょう。


 楽天プロフィール特集へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.29 08:37:06


PR

楽天カード

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.