2863276 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だらだら日記

だらだら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

おらがおじさん

おらがおじさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

コメント新着

おらがおじさん@ Re[1]:今日の日経平均(01/25) 桜桃梅さんへ >私は輸出関連株を一切持た…
桜桃梅@ Re:今日の日経平均(01/25) 私は輸出関連株を一切持たないので、今日…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2023年08月20日
XML

ペーパーレス時代の紙の価値を知る 読み書きメディアの認知科学 [ 柴田博仁 ]

ペーパーレス時代の紙の価値を知る 読み書きメディアの認知科学
柴田博仁/著 大村賢悟/著
出版社名
産業能率大学出版部
発売日 2018年11月30日

本の内容

電子機器で文章を読むことが多い現代、紙での読み書きは廃れつつあると考える人は多いかもしれません。でも、それは本当でしょうか。
本書は、紙と電子メディアとで読み書きのスピードや正確さを比較したさまざまな認知実験を通して、紙での読み書きの魅力を明らかにします。紙と電子メディアの良し悪しを科学的に把握することで、未来のオフィス、未来の電子機器、未来のワークや教育のあるべき姿が見えてきます。

・紙の利用はエコに反するのか、・・・などなど、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月20日 00時00分24秒
[今日どんな本をよみましたか?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.