000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だらだら日記

だらだら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

おらがおじさん

おらがおじさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

コメント新着

おらがおじさん@ Re[1]:今日の日経平均(01/25) 桜桃梅さんへ >私は輸出関連株を一切持た…
桜桃梅@ Re:今日の日経平均(01/25) 私は輸出関連株を一切持たないので、今日…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2024年05月13日
XML

デーツの歴史 (「食」の図書館) [ ナワル・ナスラッラ ]

デーツの歴史
ナワル・ナスラッラ/著 野村真依子/訳
シリーズ名 「食」の図書館
出版社名
原書房
発売日 2023年12月22日

本の内容

古代中東では「生命の木」として大切にされたナツメヤシの実、デーツは栄養に富み、小麦やジャガイモも匹敵する主食だった。クレオパトラが愛した果実としても知られる神聖な食べ物デーツの物語をひもとく。レシピ付き。

目次
序章 デーツとは
第1章 デーツが実るまで
第2章 デーツの品種
第3章 ナツメヤシの360の用途
第4章 デーツの輝かしい歴史
第5章 デーツを求めて―俯瞰図
第6章 デーツの未来

・いろいろな写真、
 イラクのベルベン産のデーツ、
 ・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月13日 00時00分31秒
[今日どんな本をよみましたか?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.