032128 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MOM'S HAPPY LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

February 2, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日もいいお天気。
マンハッタンに行く予定が、明日になったので今日はウチよりも北に30分ほど行ったところにある
クラフト系のお店へ友達といってみた。ダイレンクションを引いて夫なしで出かけたのは初めて。
いつもハイウェイは乗ってるし、パークウェイも平気なので怖くは無かったけど。

YORKTOWNという町にある「AC MOORE」というお店。
手芸用品、造花、ビーズ、製菓雑貨、ウェディング用品などが売られていました。

ここで驚いたのがウェディング用品
ベールやティアラが10ドルから売られている
それも普通にカワイイ。普通に素敵。
日本の式場でレンタルしたら、いくらとられるか・・・。

そのほかにも、キャンドルなんかが1本10ドル以下
テーブル装飾用の小物がいっぱい
アメリカで式を挙げれたら、安く済むなと思ったり・・・
日本で売ったら儲けられるわとか思ったり・・・

そういえば、シルバーで25とかかれたものゴールドで50とかかれたテーブル装飾品が売られていました。
これっていわゆる「銀婚式」「金婚式」グッズだと思う。
こんなものまで、手軽に手に入るところは魅力的だし、アメリカ人のパーティー好きが垣間見れる。

アメリカに来て困るのは、何から何までしっかりと分業制なこと。だから、お店を知らないと欲しいものが手に入らない。日本のように大型スーパーなどに行けば(ヨーカドーなどなど)何でも手に入るとはいかない。
コレが欲しいけど、お店をしらない・・・買えない。
ってことがよくあるけど、こうやって暮らしていく間にいろいろ覚えていくんだろう…
そしてイイ感じに使えるようになった頃帰国だろう。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2005 09:48:09 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.