188319 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワタクシの鉄道日記

ワタクシの鉄道日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カチューシャ少年

カチューシャ少年

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

カチューシャ少年@ Re:更新速っ!(11/29) >東武鉄道フェスタ だよねえ~…。
東武鉄道フェスタことコバトン@ 更新速っ! お疲れ様でした。楽しかったです!! …
カチューシャ少年@ Re:文句ありますか?w(11/01) >ヘイセイジャンプ ヌ○ヲ先輩?
某個展開いた人@ 文句ありますか?w だって、部活で一番偉いですものw なん…

フリーページ

ニューストピックス

2007年08月16日
XML
カテゴリ:旅行
さて、後編ですね~!

《8月14日》
また朝早くに起床。そしてまた大館駅で撮影しに!理由は…「いなほ」リベンジ!…まあその日のED75は何が来るかも気になったんですがね;;;
しか~し!あの地元の高校生から借りた自転車も返してしまったので…!親戚の
おじさんがレンタカーで駅まで送ってくれて、また1時間後に迎えに来てくれるという…な~んて優しい*(人´ω`*)

この日はギリギリではなく20分前に。それまで701系をパシャパシャ。そうそう、ある方にNゲージで701系の奥羽線色の作り方を教えてもらいました!それの資料用に何枚か。
6時57分になり…あっ!!ナナゴだ!!

ナナゴその2
…って更新色~('A`)
ファンの方には申し訳ないのですが、あんまりこの色好きじゃない~('A`)
あ~…('A`)
でもこの塗装のナナゴも無くなってきているそうです。ナナゴの減少、かなりヤバいくらいに進んでいるそうですよ…。

ナナゴは奥の引き上げ線へ行ってしまい、待合室に入るとアナウンスが。
貨物が来るかな?とカメラを構えホームに出ると…!!

139!
わ~っ!!双頭式連結器のEF81の139号機だ~っ!!慌ててシャッターを押したのでド下手ですが;;;
すぐ写メールし、後輩に問い合わせました!!するとこれの機関車の回送だったそうです…不思議~!!まさか撮れるとは思いませんでした!!数日前、パソコンでこの記事を見たと思ったら目の前に居るんですもの!!

で、「いなほ」リベンジ!

あれれ?その2
…あれ?微妙…ってか下手やん!
ダメだこりゃ('A`)
無念…orz


さて、もう一つのメインイベント!それはキハ58!
もう少ししたら花輪線に走っていたキハ58は完全に撤退するそうで…。早朝なのに暑い中、ずっと先端でカメラを構えてましたね~!!踏切が鳴り…!!

キハ58 その1
キハ58だぁ~っ!!かなり汚れてますね;;;
車体の痛みは激しかったですよ…;;;

こうして、朝に一本だけのキハ58による快速の撮影をし終え大館駅を去り、ホテルへ。そしてそのまま盛岡にレンタカーを返す事になり秋田県を離れました。
さらば~っ!



しかし、嬉しいハプニングが!なんと早く盛岡駅に着いちゃったんです!
撮影…するっきゃないよね?
急遽、盛岡駅で撮影!
着いたとたん、いきなり叫び(?!)ましたね。だって…だって!!

キハ58 その2
ウギャ~ッ!!国鉄色!!国鉄色!!
さすがにビビりますね、「カチューシャ少年さんの為に用意しときましたよ」と言わんばかりのこのシチュエーション。
でも後から聞くとどうやらこのキハ58、廃車待ちだそうです。確かに…先頭の国鉄色の痛み、これも結構激しかったですもん…

しばらくするとDE10がこちらに!!どうしたのかな…?と思ったら…!!ナナナント!!
ワタクシが大好きな24系ではあ~りませんか!!どうやらこれだったそうです。それにしても甲子園輸送に24系だなんて、なんて贅沢な…
というかこれもいきなり来て、慌ててシャッター押すタイミングが…っ!!
ちなみにすぐキハ58の後ろに隠れて留置されちゃいました。
キハ58と24系

↓そして帰って行くDE10
帰るDE10

こうして時間になり新幹線に乗りました。前後の子供が泣き騒いでいて、たぶん体重が3キロぐらい減ったと思います。

来年…行けるかな?秋田。もし現役合格してたら……来年は小坂鉄道の貨物列車の撮影と廃線が噂されている秋田内陸縦貫鉄道に乗りに行きたいなぁ~…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月16日 17時21分38秒
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.