086981 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

愛犬グレッチィと一緒に登る...           カリフォルニア・シエラネヴァダ山脈 写真集

愛犬グレッチィと一緒に登る...          カリフォルニア・シエラネヴァダ山脈 写真集

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.12.02
XML
アンセル・アダムス・ウィルダネス・トリップ第5日目-続き(2)です。 まだご覧になっていない方は このシリーズの最初のブログからお読みください。

最初の目的地だったミナレッツ・Minaretsに行くのは諦めて、変わりにあまり知られて居ない場所をと考えて決めたバッジャーレイク・Badger Lakeでしたが、行って見るとまるで不思議な森の中に隠れた小さな湖って感じですっかり気に入りました。 サウザンドアイランドレイクに比べると高度は少し下がった場所で、大きな木々に囲まれて、緑が多く、鳥の鳴き声などがたまに聞こえる静かな場所です。

Badger Lake.jpg
Badger Lake, Ansel Adams Wilderness, Sierra Nevada, California

Gretchen in water.jpg
Badger Lake, Ansel Adams Wilderness, Sierra Nevada, California

今日は天候が少し変わりだして雲が多く風が吹き始めましたが、前に調べておいた天気予報で水曜日の午後には少し曇りがちになると言っていたのでそれほど気にしませんでした。キャンプ場のすぐ横の丘に座って空の雲の動きをいつまでも飽きずに眺めていました。大きな雲が結構の速さで目の前を次々と通って行って面白かったです。

Badger Lake Camp.jpg
Badger Lake, Ansel Adams Wilderness, Sierra Nevada, California

今夜の夕食は前にブログで紹介したチリコンカルネ。 少し量が多すぎて残ってしまったのですが、チリの様に辛い食べ物はグレッチィに食べてもらうわけに行かないので大きなキャンプファイアを作って少しづつ乾かしながら燃やしました。 食事の後、旦那さんがテントに潜り込んだ後も一人でキャンプファイアを燃やしていつまでも夜更かししていました。

夜テントの中から木々のざわめきが聞こえます。 それが遠くからやって来て、音が段々大きくなって、また消えて行く・・・それが子守唄のように眠りを誘ってすごく良く安眠できました。

★人気blogランキングへ (応援お願いします) Animated GIF ArrowTozan Ranking Banner にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ FC2 Shashin Ranking Banner


サブライナレイク地域の写真ブログ一覧へ


ヨセミテ国立公園の写真ブログ一覧へ


セコイア・キングスキャニオン国立公園の写真ブログ一覧へ


アンセルアダムス・ウィルダネスの写真ブログ一覧へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.02 06:11:51
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.