【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Route 25

プロフィール

SIKIMORI

SIKIMORI

バックナンバー

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

フリーページ

2009/03/21
XML
カテゴリ:ツーレポ
プロローグ



最高気温20度梅は満開桜は場所によっては咲いている。


3連休土曜日バイトが9時から




これはバイクに乗るしかないぞ、SIKIMORIよ!





ということで、晩までに帰ってこれる距離でワインディングができる道をソロってきました。


さー いってみよー あったけー




3/21  AM9:00  あったか

出発前.jpeg


(ゲスト2です)


9時なので車庫前暖気です。


うほー、やっときたねこの季節♪


最高じゃん( ´ー`) 



3/21  AM10:30  おおっ?!

369ごーせn.jpeg


(オススメロードの1つです)



いつもお世話になっている369号線、反対側から走ると山が削れてるじゃないですか(´Д`)




反対側から走るのでも全然違いますね( ゚ω゚ )



で、369号線を20分ぐらいゆわkm/hでワインディングしていと




こんな道が


北海道もどき.jpeg


(謎の自販機があります)



北海道
もどきロードに出会えます(b´∀`)



超ロング坂道ストレートヽ( ´ー)ノ



奈良→松坂の時は是非走ってみてね( ´,_ノ` )y━・~~~~




3/21  AM11:30  お腹ぺこりーな

道の駅.jpeg

(通り過ぎる事多数、止ったの今回始めてという道の駅)


つきました、ごはんポイント


丁度たこ焼き屋さんがあったので



買って、景色を見ながらベンチでほおばりました( ´ー`)



景色.jpeg

(バイクも多数走る今日この頃)


うーん、のどかだねぇ~


景色もいいのかすぐにご飯も終了したので、目的地に行こうではないか(b´∀`)



3/21  PM12:30  道中

道中.jpeg


(うん)


いい道ですね。


それだけ(´Д`)






3/21  PM1:00  ついたー


丹生大師.jpeg

(KYおやGが最後までどかなかったのです)


つきました、丹生大師


三重四国八十八ヶ所七十九番札所、三重四国三十三ヶ所十一番札所
、別名女人高野です!


毎月21日は例会たるものがあっておいしいご飯が振舞われたりします( ´ー`)


それ目当てで行きましたが、無い(´・ω・`)



数の限りがあったどうですし、が多すぎですのですぐに行きました。



ちっ(`Д´)


3/21  PM2:30  おっ

ピンク.jpeg

(桜と信じる)


地図ではスルーポイントですが、あまりにも綺麗な道があったので寄り道しました。



んで、少しばかり花見しました(b´∀`)



今年初花見がは3月21日ですよ(*^ω^*)



3/21  PM3:30  案の定


針テラ.jpeg

(今日もバイクがいっぱいだ)


誰かいるだろうとおもい針テラにいくと



誰かいました( ´_ゝ`)



BONDメンバーのブルースさんとぶBoolyさんがいました( ´ー`)


さすがインクラ王子顔が広い



3/21  PM4:00  TOSHI君お気に入り

天理ダム.jpeg


(放水は見られず)


天理ダムの道を通ってみました( ・∀・)


さすが、TOSHI君イチオシだけある、いい道でした( ゚∀゚)o彡°



そこから、国道にでてそのまま家に帰りましたとさ。




エピローグ



今回、春の暖かさに誘われて走りましたが。


ワィンディングの多い道を選択したので、気持ちのいいソロツーになりました。


走ってるときに、ツーリングクラブらしき人たちも4~5隊みましたし、


ピースサインもいつもの5倍は返してくれました(*^ω^*)



これも王子の春のお陰ですね(´∀`*)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/03/21 06:22:51 PM
コメント(8) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.