【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Route 25

プロフィール

SIKIMORI

SIKIMORI

バックナンバー

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

フリーページ

2009/04/02
XML
カテゴリ:ツーレポ
プロローグ


前日の日記にもかいてますとおり。


勢いで渥美半島までいきました( ´∀`)σ)∀`)



ということで、初めての1人で宿泊ツーなのでとても楽しみです。


なんか1人旅ってロマンあるじゃん(b´∀`)



4/1 AM6:25 エイプリルフール

あぶないよん.jpeg


(若干雲空)


ほんと、エプリルフールしました


鍵探すのに20分もかかりました。


普通にON THE DESK でしたけど…(よくある)


4/1 AM8:00  高速マニア必見


伊勢湾岸道.jpeg

(華麗なる走行写真)


高速マニア必見とかいてますが、



しきりに姉が



「名古屋行くなら伊勢湾岸道は走っとけ!あそこの高速のペースはイカれてる!夜なんてもっとやばい」


と、昔 首都高バトル01してるおらの横でわめいてたのを思い出して走りましたが、


今日のインクラも元気.jpeg


(よい子はまねしないように)



大体↑ぐらいが普通のペースです。 




むしろ、それで走ってて、トラックとかに抜かれるレベルです…



時速何km/hかはご想像にお任せします…




4/1 AM9:00  で


あいちー.jpeg

(俗に言う農道)


そういう道はあまり好きじゃないし、こういう道のほうが好きなので( ´ー`)



まったり下で途中からは行きました。



その道中にある



ごんぎつねの里にも寄り道しました。



ごん.jpeg

(目が怖い)



大体15分ぐらいで歩いて1周回れるので、ちょっとした休憩にもよかったです。




4/1 AM11:00  道中の写真集!


なのはな.jpeg



(菜の花ってぬいぐるみの臭いがする)



まずこれ、なかなかまったりロードでした(´∀`*)




5分ぐらいで終ったのが残念



次これ



蒲郡.jpeg


(なかなかいい道)


蒲郡の一角の道ですが、こういう古いレトロな感じが今でも残ってたりします。



うーん いいね 



個人的にこういうの大好き( ゚∀゚)o彡°




とこなつ.jpeg

(おおっ!)


で 最後にこれ、



写真では解りにくいですが、ここから渥美半島を眺めながらワインディングできます( ・∀・)


夏まっさかりですね!



ちがうか!(和歌山弁)





4/1 PM1:00 おっと


みそかつ.jpeg

(桂というお店です)



わすれちゃいけない、みそかつ!



最高にウマー(´Д`)



4/1 PM3:00 渥美半島に…


近づくにつれて…


ポツ ポツ…


おっ?


なんだ 海の潮風がきてるのかな( ´ー`)


それがヤッコカウルにあたっ…






ドザーーーーーーーーーーーーーーーーーー






いやーん・゚・(つД`)・゚・




あまやどり.jpeg

(菜の花を見ながら一服)


ということで、つぶれた?バス停でバイクを乗り上げて一時待避です。



さっきまで、あんなに晴れていたのに、にわか雨です。



幸い防砂林があったので風はマシでしたが…



ていうか、こういう1枚って旅って感じするよね!



今ではいい思い出達サヽ( ´ー)ノ



4/1 PM4:30 さきっちょ


渥美半島さきっちょ.jpeg

(だれもいなーい)


遂に着きました!さきっちょ!




あまり知られていないのか誰もいない、道も最高!



なので、道の真ん中で雨にうたれながら大の字になって「うおーーーー」って叫びました←バカ





4/1 PM5:00  そんなこんなで


民宿!.jpeg


(オーナーさんがまた独特)



つきました、民宿 丸栄



2日目の朝の写真ということは秘密でつ



着いた頃には雨も止み、ちかくの道の駅で晩飯をすませてまたもどってきましたとさ。





1日目はこれで終了です。



2日目はこちら!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/04/03 05:55:14 PM
コメント(8) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.