全て
| カテゴリ未分類
| ツーリング
| YB-1
| サンドブラスター
| YBR125
| グラディウス
| ジョグ
| プラスチック溶接
| カブ
| GIXXER150
| ツーリング 香川編
| オイル交換
| ツーリング439
| エストレヤ
| ツーリング 愛媛編
| ツーリング 徳島編
| ジェベル250XC
| ツーリング 高知編
| CB400 CB1100
| YBR125 E氏(グレー)
| 瀬戸内の釣り
| 工具
| キャンプ飯
| VINO
| メンテナンス基礎知識
| 釣り タイラバ
| 太刀魚釣り
| その他
| 料理
| 釣り具
| バイクその他
| 瀬戸内芸術祭2022
| 九州ツーリング
| エストレヤス ペシャルエディション
| ガシラ釣り
| ベラ釣り
| キス釣り
| うどん
| NC750X
| GIXXER250
| ジョグ 2024
| 大阪ツーリング
| 山陽・山陰ツーリング
| 2024年スーパーカブ50
カテゴリ:YBR125
♪。ォハ(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)ョォo♪ ☀Good Morning☀
こんにちは(*ˊᵕˋ*) こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* 四国のツーリングです。 以前から、気になっていた、ディスクブレーキローターの交換を今回、行っていこうと思います。 せっかくディスクローターを交換するので、フロント周りの他の部位も交換するつもりにしております。 作業も多いので、作業画像が多すぎるため、今回は、ディスクローターを外すところまでのアップとなります。すべてを見たい方もおられるとは存じますが、数回に分けてお伝えすることに、ご容赦ください。 それでは 本編を どうぞ。 2015年に購入したので、既に6年を経過しているバイクです。走行距離も40000を超えています。 ディスクローターとブレーキパッドです。 ディスクローターを交換する際は、必ず、ブレーキパッドの交換が必要です。 このことを覚えておくと良いですよ。 理由は ディスクローター単体のみの交換だと、古いブレーキパッドの傷が、ディスクローターについてしまい、ディスクローターの寿命を短くすることがあるからです。 なので ディスクローターとブレーキパッドはコンビで交換した方が良いのです。 まずは ブレーキキャリパーを外します。 Rピンが2か所ありますので、引き抜いてください。 簡単に、指で抜けます。 ブレーキパッドのピンを抜きます。 こちらも、簡単に指で抜けます。 追記(11月26日):このピンをはじめに抜く理由ですが、ディスクローターが痩せていると、パッドとディスクローターが引掛かって、キャリパーが取れないことがあります。しかし、このピンを抜いておけば、苦労することなくキャリパーが外れるのです。 マウントのボルトを緩めて、外します。 ブレーキホースの固定金具を外します。 ブレーキキャリパーが外れました。 ブレーキキャリパーは邪魔になるので、紐を使って、避けておきます。 フロントタイヤのシャフトを外します。 カバーを外します。 「もどきます。」とは緩めますという言葉です。方言?ですかね? フロントタイヤが外れました。 ジプロックとかビニール袋を利用して、ダスト防止をしています。 ディスクローターは、6角レンチで外します。 このボルトには、ねじロック剤が使われているので、なかなか緩まないことがありますので、慎重に、時間をかけて外してみてください。 今回、私の場合は、問題なく、緩みました。 勿論、ねじロック剤が効いていますので、緩めるに、重たくは感じました。 6番を使用します。 6角レンチ+鉄パイプorメガネレンチ等を利用して、緩めるのも、一つの方法だと思います。 今回は、ここまでとさせていただきます。 次回は、ねじロック剤の清掃から始める予定です。 それでは、今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。( v^-゚)Thanks♪ 次回も是非、[^ェ^] よろしく!お願いいたします。(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡ 次へ行く↓ https://plaza.rakuten.co.jp/sikokunotsuring/diary/202111260000/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.11.26 08:12:58
コメント(0) | コメントを書く
[YBR125] カテゴリの最新記事
|