147050 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とにもかくにも

とにもかくにも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

楽天ブログスタッフ@ Re:谷六にある日本茶の専門店でランチ(04/22) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
umashi2015@ Re:平日の昼マック(07/15) 初めまして。突然のご連絡を失礼致します…
にせしま@ Re:おっきく見える!(03/19) いわれてみれば、確かに(笑)! 今後も…
テーブルマーク@ おっきく見える! テーブルマークです。 うちのクロワッサ…
にせしま@ Re:あると便利な冷凍パン(03/09) おいしい食べ方を教えていただきありがと…

ニューストピックス

2012.04.28
XML
カテゴリ:商品のご紹介
 日本人なら一度は口にしたことがある! と断言しても過言ではない、超有名パン屋、Pasco(敷島製パン株式会社)さんより『北海道食パン』を送っていただきました。

 カットされてない二斤の食パンは圧巻です。

 立てても、

 1.jpg

 
 横にしても、

 2.jpg


 ほれぼれするナイスボディ、じゃなかった、ナイス食パン。

 なんだか、カットするのが惜しいですね~。

 とはいえ、流石に二斤もの食パンを一気食いできる食欲と胃袋は持ち合わせていないので、入刀いたしました。

 3.jpg

 厚切りで食べるのがおすすめだそうです。
 そういや、関東では薄切りが、関西では厚切りが好まれるらしいですね。
 この北海道のパンは厚切りに適しているそうなので、関西向けになるのかな(笑)。

 仕事で帰りが遅くなったので、到着した日に食べるのは諦めて翌日頂く事に。


 4.jpg

 オーブントースターでチンして、バター風味のマーガリンを塗っただけ。
 食パンそのものの素材を味わうときは、これが一番おいしく感じられますよねv

 うーん、外がほどよくさっくり、中はふんわり。
 肌理が細かいパンだなぁ。人間でたとえるなら、深窓の令嬢といったところでしょうか。

 日にちが経ってないときはそのままでもおいしいと書いてあったけど、わたし的にはトーストしたほうが断然このみです。
 そのまま食べたら、やはりどうしても少しぱさついた感があったので;

 材料に、

 北海道産小麦「春よ恋」
 
 オホーツク海の海水からつくられた、甘露な塩味の自然塩
 
 北海道産のてん菜(ビート)を原料に、北海道で作られたグラニュー糖
 
 北海道で作られた、風味豊かな発酵バター
 
 北海道の良質な生乳から作られたフレッシュクリーム
 
 北海道の大自然で育った「エゾヤマザクラ」のさくらんぼから生まれた酵母



 のすべてをあわせもつ、超こだわりお食パン様。

 ご興味のあるかたは、Pasco 通販限定「北海道食パン」にて、ご購入いただけまーす。


 Pascoファンサイトファンサイト参加中
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.28 20:27:51
コメント(0) | コメントを書く
[商品のご紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.