048902 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ペットシッターかわいさんの動物三昧ブログ

ペットシッターかわいさんの動物三昧ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うさやよ

うさやよ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

 うさやよ@ お利口にしてくれています >いけだ様 コメントありがとうござい…
 いけだ@ こんばんは☆ かわい様 かわい様こんばんは☆ オリオ…

Freepage List

Headline News

Nov 7, 2011
XML
セキセイインコの雛

小鳥大好きなカリスマペットホテルオーナー、

河合弥生です



いつもコメントをくださる方、

Facebookで「いいね!」してくださる方、

ツイッターでRTしてくださる方、

ありがとうございます



先日、



「まだ2カ月の雛のセキセイインコなのですが、

お預かりしていただけますか」



とお問い合わせいただいたぴいちゃん



現在、

ひとり餌の練習中だということと、

短期のお預かりなのでお受けいたしました



初めて雛を飼われるということで、

ひとり餌のタイミングや方法がわからないとの事・・・



わかります~



私も最初の頃そうでした・・・



せっかくなので、

ひとり餌の切り替えについてのお話を少しご紹介したいと思います



まず大切なのが以下の4つのポイント



1、お迎えする際に、生年月日を確認しておくこと




2、左右の羽根がしっかり伸びて交差してきたら、そろそろ切り替えの時期です




3、1日1回大体同じ時間に体重を計り、記録しておくこと




4、温度管理をしっかりすること








1の生年月日は当たり前や~んと思ってしまいますが、

意外と忘れちゃったりするので、メモするか販売契約書類等をなくさないようにしてくださいね。

生後何カ月だったかは獣医さんでも聞かれますので・・・。



2の羽根の説明がわかりにくいかもしれませんが、後ろから見て、交差してくるという意味です。

雛の時はまだ羽根が短くて、左右にチョコンとついているだけなのですが、

観察しているとだんだん成長して伸びてくるんですよね~。



3はとっても重要です

たまに食べるフリして食べない子がいるのです。それで落鳥していまうこともあります

差し餌を減らしても体重が減らなければ、自分で食べることができているという事です。

うちはタニタのデジタルキッチンスケールが使いやすくて重宝していました。



4は1歳を過ぎるまでは重要です。

幼鳥は温度が下がると体調を崩しやすいのです

ちょっと過保護なくらいに温めてあげるくらいがいいです。

温度計を設置して、25~26℃を下回らないように保温してあげてくださいね。

私は使い捨てのカイロやヒヨコ電球、小動物用のヒーターなどを常備しています。



ぴいちゃんも立派なセキセイインコさんになりますように・・・



しっかり食べて大きくな~れ~




カリスマペットシッターが運営する理想のケージレス・ペットホテル
神戸発ケージレス・ペットホテルかわい

お問い合わせはコチラ



竹田和平さんの「まろわ問答講」開講しました

参加したい方は、facebookよりお声かけくださいませ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 7, 2011 03:10:07 PM
[鳥さんペットホテル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.