729603 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.04.21
XML
カテゴリ:シリーズもの
 こないだ書いた金魚の収集熱はようやく冷めました。
 ついに目的のらんちゅうを手に入れたからです!
 ひゃっほう。


 でも、らんちゅうゲットまでの道のりは思ったより遠かったので、ほかの種類がいろいろ増えました。
 


 
 「ジキン」たちは、じか置きで清流ふうに。
 ・・・・あたしの中ではイケている。
 これぞ、金魚の「涼」ですよ。



 
 ほかのフィギュアの台を組み合わせて、「リュウキン」を「森の金魚」ふうに。
 朝、仕事場に行くとこうなってたんです(笑)


 
 CDラックに突き刺してディスプレイ。
 「チョウテンガン」「スイホウガン」と中国生まれの変わった人たちを取り集めて。




 金魚はいいね、実によい。

 仕事場で仕事をせず、金魚を手に取りしみじみと眺めていたら、通りかかった同じフロアの人が

 
 「かわださん、女のくせに・・・といったら失礼ですけど、女のくせに、けっこう収集癖があるんですね」


 とおっしゃった。
 
 へー。


 ということは、その方の親しい女性・・・・たとえば彼女さんとか奥さんとか女性のきょうだいなど家族・・・・・は、
 「収集癖」(どの程度から「収集癖」というかはおいといて)がないばかりか、
 このテの「好きな人だけが買う」系のおもちゃには全然興味がないのだろう。

 のみならず、ときどき

 「まったく男の人は、こういうのが好きだよね」
 
 などといった、いささかおおざっぱで偏った言い方で、その方の趣味を傍観しているんだろうな。

 と、勝手な解釈(妄想)ができるわけです。



 ということは、反論しても無駄だろうな。
 
 「収集癖というか、まぁ、金魚が好きなんです(笑顔)」

 と答えておいた。
 ちなみにあたしの周りには、「男のくせに」収集癖のない人もたくさんいますが、なにか?

  
 
 
 まだある。
 たしかにこのデスクを見たら「収集癖アリ」と判断できるよなぁ。
 シークレットも一個出ました。


 金魚はかわいいなぁ。


 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.25 23:37:40
コメント(0) | コメントを書く
[シリーズもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.