全て
| カテゴリ未分類
| 古民家購入動機
| 古民家紹介
| 古民家の片付け
| 古民家再生
| その他の日記
| 旅行・レース
| 古民家解体
| 古民家再生外装
| 古民家再生外回り
| 古民家再生内部再生
| 薪ストーブ
| 古民家完成
| 古民家生活
| 土塀の再生
| DIY(自作)
| 薪作り
| 門の再生
| 菜園
| キャンピングカー⇒車
| 闘病生活
| 離れの再生
| 石崖崩れ
| 土留めブロックの傾き
| 姉の事
| ガーデン
カテゴリ:古民家解体
クリック宜しくね 3月27日の記事 シーズンオフ間近と次の解体 の続きの作業です。 南東離れの東側にあった小屋と、 左端の3号薪小屋を2日掛かって解体したのですが、 その後が酷かったのです。 解体直後の地面の状態。
この場所は畑にする予定なので地面の石、ブロック等を撤去し始めました。 しかし撤去後に地面を掘ろうとしたが硬くて掘れない。 昔の三和土(土に石灰・苦汁(にがり)などを混ぜて固めた土間のこと) で仕上げているらしい。 表面からは白い石灰が出てくる。 辛抱強く少しづつ掘ると土管、塩ビパイプ、石等が沢山出てくる。
掘った土は塊だらけなので、 砕きながら掘る。
コンクリート、瓦、土管の破片等の産業廃棄物が山に 此処迄で2日間×2人 腕が痛い首も痛い 筋肉痛が酷い 疲れた
では又 クリック宜しくね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[古民家解体] カテゴリの最新記事
|