503528 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

××バイク上のドクロ××

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2011/04/26
XML
カテゴリ:□□その他□□
こんばんは。

間もなくGWですね。この度の秋田帰省は連休の曜日とフェリーの運航日が重ならないため見送ることとしました。残念。

とりあえず,4月というのに毎日肌寒い北海道なので,みなさま,どうかおからだはお大事に。我が職場では連日帰宅者が続出しております。


さて,もはや完全に対岸の火事とは言えない原発から放出される放射性物質の件。

0428
0428

現地では60km離れた公園で,利用は1時間までという制限がなされているといいますが,もはや距離云々の問題ではないと自覚しておいた方がいいと思う自分。

やはり,よいマスクを購入すべきじゃないかと。

あくまでバイクに乗らないという選択肢がない自分ですが…。


避難を余儀なくされている方々,農家,漁師のみなさんの他に,はっきり言って我々にも被害は間違いなく及び,特に子どもや赤ちゃんには不安な将来が…。

しかし,テレビ局すらもう東電,安全保安院,政府と同じレベルで信用ならんとしか言えない今日この頃,我々は何を信じて生活していけばよいのだろうか!?

ネット徘徊者の情報発信が頼りなのだが,これもまた個人レベルなので信用に足りない。自分の目で判断するしかないんですなぁ。


今日はADVで出勤しましたが,低速走行が多いので,やはりバイクに良い気がしない。明日はトリだな。


倍倶上之髑髏





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/27 01:56:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[□□その他□□] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.