5344344 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らくがんの休日

らくがんの休日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Category

Comments

 Rakugan is Kitten@ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
 Black@ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
 Rakugan is Kitten@ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Let's Go! プクリン … New! Blackさん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2021.05.31
XML
ラスボス、百竜ノ淵源ナルハタタヒメをクリアしました。

動画を見て出発し、家族と二人でチャレンジしたんですが、3日間かけて4連敗。
場所は以前にもやった龍宮砦跡で、最初はイブシマキヒコと。
こちらは大して大変じゃなくて、10分前後でムービーが入って
マキヒコは地下へ逃げていきます。
地下へ移動すると、ナルハタタヒメがいてマキヒコを食べてしまい
ヒメとの戦闘に移行します。

ヒメのお食事中、ヌリカメや提灯オバケムシなど猟具生物を採取。
猟具生物は他にもコロガシ系とかいろいろあって、最初は使ってみたんですが、
使う時にどうしても隙ができて、かえって危ないと3回目からはやめました。

で、前半はまあ何とかやれるんでよね。
ヒメの一撃は大きいけど、回復しながら攻撃もできる。
溜めることもできるし。
ある程度やると、マガイマガド登場。
操竜可能になるので、マガイマガドに乗って攻撃。
問題はこの後。
マガイマガドが帰った後、BGMがモンハンのテーマ曲に変わって
ここからヒメの大暴れが始まります。
攻撃は大きいし、休みなく畳みかけてくるし、動きが見極められなくて
溜めるどころか近寄るのも大変。
やられては回復するばかりで、時々抜刀斬りを当てるのが精一杯。
そのうち、撃龍槍が何本も縦に林立して、ぐるぐる回転しながら迫ってきます。
これに当たるとダウンして、ヒメのいる中央へ風で引っ張られてまた槍に当たる。
これで1オチ。
家族もモドリ玉で戻って、ベースキャンプで態勢を整えて再出撃。
で、その後も何をやられたかよくわからないまま大きい攻撃を受けて
2人で3オチして終わってしまいました。

4回ともそんな感じ。
時間は余ってるし、回復も残ってる。
攻撃を避けきれなくて3オチするんですよ。
武器をナルガ大剣作ってみたけど、捕獲マークもつかない。
手応えも感じられないし、ちょっとへこんだりもしたんですが。

ともかく練習するしかないか、と気を取り直しました。
回数重ねて動きに慣れて、ヒメが何をしているのか、予備動作はどうなっているのか
覚えて攻撃を避けるしかない。
あとは攻撃力を上げるために、強化納刀を使えるように意識して
少し練習もしてから、家族が入浴中に一人で出かけました。

マガイマガドまで行きつけるかな、その先に行き着けないと練習の意味もないけど
と思っていたのですが、意外と順調。
10分くらいでマキヒコを倒し、そこから更に数分でマガイマガドにも乗った。
練習はここから。
ムリに攻撃をしようとはしないで、ゆっくり見極めてなるべく近づく。
離れた場所で強化納刀して、近付けたら抜刀斬りして離脱のヒット&アウェイ方式。
やられたら早めに回復。
撃龍槍攻撃が始まったらモドリ玉でベースキャンプに帰還。
大技で瀕死状態になったら秘薬。
もしかしたら、あの時ヌリカメが発動していたのかも?
受取箱にあるモドリ玉4つ、全部自分で使っていいので連続攻撃が派手になったら
気軽に戻っていました。
そうこうするうちに2オチして、そして捕獲マークがついた!!
そこからは慎重にムリせず、でも積極的に攻撃をしていきました。
そうしたら。
捕獲マークがついて、それほど時間が経たないうちに、まさかまさかのソロクリア。


それどころじゃなかったから気付いてなかったけど、尻尾も斬れていたらしくて
無事に剥ぎ取りもできました。




里に帰るとムービー。
凱旋です。


皆から祝福を受け、喜び合ってエンディング。
これでストーリーは終了らしいです。



翌日、家族もソロでチャレンジしてみたんですね。
そしたら家族も1発でソロクリア。
なんと!

もしかしたらこのクエは2人よりソロの方がいいのかもしれませんね。
今回のライズの集会所は、参加人数によってモンスターの強さが変わるらしいので
少し弱くなったおかげでオチるギリギリで持ちこたえられるのかも。
あと、暴れ狂って何してくるのかわからなかったヒメが、
一人だと割と規則正しい動きになって、回避や攻撃のタイミングを
つかみやすかった気がします。

ともかくよかった。
これでまたのんびり楽しめます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.07 23:41:11
コメント(2) | コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.