3552279 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年09月30日
XML
カテゴリ:外回り
Smartのライトは、こんな感じです。

前照灯

下向きライトは、プロゼクションレンズになっていて、上方向の明かりをカットします。

レンズアップ

光学的な事は判りませんが、レンズの切れ目がミソですね。
で、実際に出た明かりはこんな感じです。

前照灯下

横方向に上へ行く明かりがカットされています。
室内の表示はこれです。

ロービーム

上方向に4灯点灯になると、こうなります。

前照灯上

最近流行のクセノンや高輝度LEDとは違った柔らかい明かりですが、照度的には充分です。
室内表示はこうなります。

ハイビーム

ちなみに、積載重量によってですが、車がヘッドアップします。
そう言う時のためのロービームの角度調整は、ウインカーレバー(ステアリングの左側)の根本にあるつまみで調整します。

角度調整

最近流行の光軸調整がされていない、明るすぎる前照灯は本当に迷惑ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月30日 14時45分09秒
[外回り] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.