3552289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年07月24日
XML
カテゴリ:新しいスマの話
Smart BRABUS の話です。
本日(7月23日)内金を払ってきました。
いきなりですが、現生です。

1507内金00.jpg

ATMで出したので、帯は着いてません。
久々です、こんなに分厚い札束は……。
普段、仕事していても、現金の授受はMax50万位です。
100万のお札、結構重くて、分厚かったです。

100は取り敢えず、半分に足りませんが、内金としては大金では無いかと……。

福岡県春日市(かすがし)を目指して、入金に向かいます。

1507内金01.jpg

この先の踏切、朝夕は、開かずの踏切です。

1507内金02.jpg

4線分の踏切なので、かなり幅広です。
こう言った踏切を渡る時は、お祈りします。
『どーか、ESPが点灯しません様に……。』
踏切内でいきなりトラクションが消えたら、チビリますよ。

過去に、大きな交差点内で消えた事はあります。
オムツは要らない程度にチビリました。
(^_^;)

急行が止まる中程度の私鉄駅です。

1507内金03.jpg

ここ、立体交差化の工事か進んでいます。

私鉄駅から、500m程離れたJR駅です。

1507内金04.jpg

ココは比較的新しい駅で、線路は地上で駅舎と道路を立体交差化し、交通渋滞緩和しています。
私が子供の頃、立体交差しない踏切でした。

1507内金05.jpg

バスや車を降りて、線路へと降りて行くタイプの駅です。

1507内金06.jpg

奇しくも、14時で140キロ(トリップが)走行です、全走行は32828キロです。

1507内金07.jpg

それが何?
と言われそうですが……。

自衛隊春日基地です。

1507内金08.jpg

基地を一般公開して、夏祭りをするようですね。
毎年夏に、盆踊り大会をしてます。

1507内金09.jpg

ファイナルは花火大会です。

先日もご説明しました。
F-1支援機です。

1507内金10.jpg

はい、支援です。
攻撃ではありません。
有事の際、国民を守るために“支援する”のです。

F1の場所から5分で着きました。
書類と現金です。

1507内金11.jpg

しかし、不安定ながら良い天気になりました。

1507内金12.jpg

一応、領収書です。

1507内金13.jpg

印紙は後日貼ってくれるそうです。
ここまで、長い道のりでした……。

この後、帰る時に、ESP点きました。
担当の“S”さんが見ている前で……。
ディーラーさんで、メルセデスケア内に修復出来ないのですから、もう私に出来る事と言えは、ブレーキのガン踏みとイグニッションのオンオフだけ……。

今更、ガタガタ言っても仕方の無い事なんだけど、メルセデスケア内(新車購入2年目)に修理出来ないままケア切れまで引きずっておいて、売却時に査定を下げるのは、ちょっとどうかと思います。
ユーザーの気持ち的には、走行中のハラハラドキドキのご迷惑料が欲しい位です。

私、クレーマーじゃ無いし、スマ君とは永いつきあいだし、今からもずっと世話になる予定なので、現場の方達と軋轢を生みたくありません。
事を大きくしてけんかする気なら、1年前にして居ると思います。
現場の方達、いい人ばかりなので、スマジャパンのサポート体制の在り方だと思いますよ……。
せめて、メルセデスケアで弄って完動しなかった重要ヶ所は、3年経過後もサポートして欲しかったと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月24日 00時39分38秒
[新しいスマの話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.