3552226 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年11月17日
XML
カテゴリ:外回り
SmartBRABUSの、ハーフカバーを取ります。
えっとぉ……、封印は(11月11日現在)未だ解けていません。
ホントは、明日まで乗らないつもりだったのですが……。
“家人”から、アッシーを仰せ付かりまして…。
敬老の精神で、お断りはできませぬ……。

時間は未だなのですが、いきなり“駅に着いたよ”なんて事を平気でする人なので……。
未だ早いのですが、カバーを取ります。

でね、手を汚さない良い方法を考えつきました。

1611取る00.jpg

ええ、ブレーキダストの件です。
前輪のスポーク裏は、結構ダストが溜まっています。
そこで、フックを摘まみ……、

1611取る01.jpg

写真を撮っているので…、ホントは上から下りてきてるゴム紐を片手で引っ張ります。
更に、もう片方で引っ張ったフックを外すだけで…、

1611取る02.jpg

汚れには触らずに取れました。

次、後輪です。

1611取る03.jpg

ここは、ドラムブレーキなので手が汚れる心配は…、

1611取る04.jpg

さほど有りません。

1611取る05.jpg

そそ、簡単に取れます。

同様に、助手席側の前後も取ります。

1611取る06.jpg

その後、後部左右から外します。

1611取る09.jpg

ルーフの上で…、

1611取る10.jpg

短冊状に、外側が内側に成る様に巻きこみ…、

1611取る11.jpg

後部から丸めてゆきます。

丸め終わると、フロントガラスの上に溜まります。

1611取る12.jpg

この時まで、ワイパーで押さえていた方が…、

1611取る13.jpg

風で飛ばなくて良かったです。
薄くて軽い素材なので、そよ風程度でもバサバサと動きます。
丸めた物が片手でつかめる様になったら、ワイパーを浮かします。

1611取る14.jpg

ん~、ピッカピッカのままだぜ~。
と言うか、あの国からの風が吹いてないからねぇ……。
春になってみないと、ホントのカバー効果は解らないねぇ。

さて、丸めたカバーの“フロントタグ”を見える様にして…、

1611取る15.jpg

専用の収納袋に入れます。

1611取る16.jpg

巾着袋タイプで、カバーと同じマテリアルです。
軽いっす。
写真用にギュッと持ってますが、実際は小指で充分です。

1611取る17.jpg

ホンじゃま…、

1611取る18.jpg

収納袋のまま、車載にするか…、玄関置きにするか…、どっちが良いかなぁ…。

こんな事、日本の将来を前に、悩む事じゃ無いけど……。

んー、しかし、あの国は何でも銃で解決してきた国だからね。
御本人は当選した途端、しおらしく大人しくなってるらしいけど……、運動期間途中に言った言葉は永遠に人々の心に残るよ。
イッパイ言い放っちゃったし…。
人種差別も公言しちゃったし…、真意が伝わらなかったと言い訳してるけど…、そんな人をトップにしちゃう国だから…。
肌の色が違うだけで差別する、或る意味野蛮な国なんだと思う。
そういう彼らだって、私に言わせりゃ、白色じゃ無く“赤色”なんだけどね。
“人となり”は決して肌の色や貧富の差では無く、そのヒトがやってる事、なんだと思うけどね。
今後、同盟国としてのスタンスも気になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年11月17日 00時09分11秒
[外回り] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.