3559359 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年10月11日
XML
カテゴリ:安全装置
SmartBRABUSに有る物を貼ってみました。
ん~っと、差し迫った必要があったわけでは無いのですが、夜間の注意喚起には役に立つかな…、と思いまして…。

でね、貼った物は…、

1709貼る00.jpg

これです。
何?コレって…、

1709貼る01.jpg

ANAの地上作業員の方達が使う、反射テープです。
微弱な光に反応してキラッと光るヤツです。
夜間作業時に、自己アッピールで事故を未然に防ぐための物です。
ヘルメットや作業服に貼る物だそうです。
そそ、我が航空物コレクションの一部です。

でさ、このシールかなり古くって……。
と言っても、Max15年前くらいなのかも…。
何故って、この“ANA”を正式に使う様になったのは2003年春です。
それまでは、ダヴィンチのヘリコプターマークでした。

1709貼る02.jpg

元々、ANAはヘリコの会社だったので、このマークだったんだけど…。

で、仮に10年前として、その経年劣化は甚だしく……。

1709貼る03.jpg

粘着力は、ほぼありません……。

1709貼る04.jpg

もぅ、まるで気が抜けたセロテープ状態…。
粘着力と言うより“甘い物”的な、ベタベタした感じ…。
でも、中心部分はしっかりした感じなんだけど…。

ダメ元で、貼ってみる事にします。

1709貼る05.jpg

うん、ダメだろうね。

1709貼る06.jpg

貼って、ぎゅ~うっと押さえつけて、1・2、で浮いてきます……。
(-_-;)

ジジィの俺が言うのも何だけど、寄る年波には勝てないやね…。

でも、剥がそうとしても気合いで剥がれません。
流石、根性だけはありそう…。
うんうん、ジィジィって根性だけはあるんよ、あれ?こんな筈じゃぁ…、と言う感じにね。
(T_T)

と言う事で、写真のプロパティで90分後です。

1709貼る07.jpg

あははは、やっぱりね。

跡形も無く剥がれてる、と言いたいけど…、

1709貼る08.jpg

よーく見ると、跡形は残ってる……。

んー、補強するしか無いね。

1709貼る09.jpg

一応、我が“卓上工房”に持ち帰り…、

1709貼る10.jpg

裏面の粘着部分に…、

1709貼る11.jpg

車用の“耐熱強力両面テープ”を貼る事にします。

1709貼る12.jpg

Wで貼ると、少しハミ出ます。

1709貼る13.jpg

ハミ出た分は“タミヤのクラフト鋏”でカットする事にします。

1709貼る14.jpg

さてさて、二枚共にイイ感じに仕上がりました。

1709貼る15.jpg

では、再施工です。

1709貼る16.jpg

施行時に、ガッチリ貼り付いてる実感があります。

1709貼る17.jpg

うん、バッチリなんじゃ無いでしょうか…。
ところで、もう一枚は…、

1709貼る18.jpg

運転席側のドアーに…、

1709貼る19.jpg

貼りましたっ。

貼ってから2日間経過しましたが、異常ありませんっ。

あ、でも、どーせなら赤い反射テープの方が良かったかもね。
ま、それも検討してみまひょっ。

Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月11日 00時00分15秒
[安全装置] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.