157887 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デイリーカベッチ

デイリーカベッチ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

太っちょマイロ

太っちょマイロ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

o崎です@ 今シーズン前半のメバル(03/09) みんないい顔してますね〜 楽しそうで…は…
太っちょマイロ@ Re[1]:今年の初釣り(01/10) O崎です。さん 瀬戸内海の魚が、口をあ…
O崎です。@ Re:今年の初釣り(01/10) ターさん元気そうで何よりです。 あ〜釣り…
太っちょマイロ@ Re[1]:BOAT GAME FISHING 2013 本番(10/25) O崎さん いつでも待っていますよ!!
tomtom@ Re[1]:BOAT GAME FISHING 2013 本番(10/25) O崎です。さん >o氏って入れちゃいました…
May 7, 2009
XML
カテゴリ:アオリ
連休の最終日、先日いい思いをした山陰のアオリを狙いに行きました。

前回、15時くらいでキロアップが5杯浮いていたので、朝マズメなら・・・

デカイカと勝負をしたかったので、出発は午前2時すぎ

祭日なので、高速は千円

しかし、安佐SAでは、ガソリンスタンド前に2kmの渋滞

ガソリンを入れる前にガス欠になるのでは?と思いながら一路山陰へ!


到着はちょうど東の空が明るみ始めたころでした。

タックルの準備をし、朝食をとり5投くらいしたころ、沖から漁船が2隻やってきて目の前を通過・・・

水深が浅い場所で、そんなに広くないワンド・・・

漁師さんたちは“ちょっと前通るよ~”とか言わず、こちらを完全に無視・・・

プレジャーボートでは一言かけるのが当たり前のシュツエーションですが、プロのひとは一味も2味も違いました。

その後、前を通過した漁師さんたちは藻の間に竹の棒で何かをつつきだしたので、私の方が場所移動・・・

いろいろ探してみましたが、結局最初の場所に戻る事に・・・

車で一休みをし、再度ポイントへ向かうと、1杯のキロアップが藻の周辺を行ったりきたりしていた。

エギに無反応なので、近くにまだ数杯いると思い、遠投し周辺を探っていたら、エギに驚いた周辺のベイトが近くに集まってきたのを先ほどのアオリが興奮し捕食していた!

チャンスと思いエギを投入しようとすると、またまた沖から漁船が1隻・・・・


今度は、素潜り・・・


それ以降、イカの反応はなくなりました。


生活がかかっているから、仕方ないのかもしれないけれど、ちょっといやな思いをした釣行でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2009 10:42:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アオリ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.