147260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミセス ガンマの徒然日記

ミセス ガンマの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*ponta

*ponta

Freepage List

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.09.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
◆MEGMILK 特濃4.5は、241ベクレル/L◆

株式会社シーディークリエーションが9月9日、『食の安全を考える放射線測定』上の掲示板でメグミルクの牛乳の放射線測定の結果を掲載しましたが、

現在見に行ってみると、反響が大きすぎたようなので内容は削除されているようです。
削除前の内容では、検査は三度実施し、1回目の測定値は241Bq/L、2回目が123Bq/L、3回目が282Bq/Lと想像していた以上に大変高い数値となっています。

でも、こういう加工乳って放射性物質が溜まりやすいホエイパウダーなどの、色々なものが付加されてるから、やっぱり良くないんだね。。。。

ちなみに私の洗濯機を使用した測定機では、このような数値となっている。
メグミルクは加工乳ではなく一般的な赤いパッケージのもので、大山牛乳は鳥取県産地指定のものです。

牛乳測定値

3製品の中でもメグミルクが高めなのが、その時も気になっていましたが、
一応、別に私はメグミルクを敵視してる立場でもなんでもないという事はお伝えしておきます。
うちの測定でも高かったから、気になったというだけで、
おまけに京都市の学校給食はメグミルクを使用してるってことも気になるところという事なだけなのです。


学校給食で使用してるんだから、実際の数値を出して欲しいですよね。
ベクレルモニターのレンタルとかやって欲しいなぁ。。。。


☆完全日本語説明書・保証&安心サポート付き★〓水・食品・植物の放射線測定が可能〓【クレジットカード・代引利用不可】☆放射能・放射線測定器ベクレルモニターLB200★Becquerel MonitorLB200






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.12 22:43:08
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.