120304 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Bon voyage!

Bon voyage!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

ジョニ@ Re:車検終了!ヤマハロードスター。(02/15) フェンダーチップどこで買うでしょうか?…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
soh1ro@ Re[1]:心配ありがとう^^(02/18) しゅうさん どうやら画像UPができな…
しゅう@ Re:心配ありがとう^^(02/18) ゲッ!。 画像増えると無料更新ができな…
soh1ro@ Re:お久しぶりです(02/18) ツッジィ~さん なんかここのブログが…

お気に入りブログ

Intruder Classic と… ☆☆タツ☆☆さん
☆ブルバC90とあっし… GZよっさんさん
MotorCycle Diaries … よう@Viragoさん
東京ランクル!釣行… ツッジィ~さん
バイク・車・温泉・… はるおダスさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

フリーページ

プロフィール

soh1ro

soh1ro

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年11月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 今回はトリビュートの一件もありマツダ車はやめようと思っていましたが、とりあえず馴染みのディーラーへ行ってきました。

  以前から気になっていたビアンテのi-STOPに試乗しましたダッシュ

セカンドシートを最広状態にしてみました。真ん中にテントが張れる位の広さですうっしっし

この状態で営業マンを助手席に、妻をセカンドシートに乗せて出発です。車内も静かで特に信号待ちでアイドリングが止まるのでオーディオのない試乗車では無音の世界です。再出発の時の違和感もほとんどなく、また大きくハンドルを切ったときや急な坂道ではi-STOP機能は働かないなど、このシステムは良くできていますグッド

しばらく走り出してふとルームミラーを見ると、無言で携帯いじる妻の姿が・・・はるか彼方のリアシートで子供たちまでもが無言でゲームなどしている姿も想像したとき、俺はただの運転手になってしまいそうで寂しくなってしまいました。しょんぼり

ま、4人家族でお互いの実家どおしも車で5分以内、遠方に親戚もなく里帰りや冠婚葬祭でこの車が活躍するシーンもなさそうです。。。

ca3c03f64ac7dcfa.jpgedc48732997d8b02.jpg

隣にあったプレマシーみました。

直噴エンジンや5速AT、燃費計も付いてすっかりエコカーに変身してました。以前乗ったときは何も感じませんでしたが、今回は腰のある乗り心地や、ハンドルシフトの付いたATでこれなら一人のときにちょっとやんちゃができそうウィンクマイナーチェンジで徐々に進化していっていることに好印象もちました。

0cd084f6918b8e00.jpg

やっぱり小さい子供がいるとスライドドアが便利なので、いつの間にかスライドドアの車ばかり見てしまします。その中にちょっと気になる車があるんだな~。

imagesCAIQR42D.jpg

ルノーカングーです。おしゃれなスタイルと実用性抜群の室内、1.6Lと手ごろな排気量と輸入車にしては手ごろな価格グッド ただ日本車に比べて電動スライドドアやスマートキーなど電子部品の便利機能はないのが残念。消耗品や輸入部品の高さなど維持費も心配なところです。

でもいい車なんだよな~スマイル

次に日産です。

ラフェスタが気になっていましたが、初期型のようなパイクカー的なイメージがなくなってしまっているので魅力半減でした。セレナのハイウェイスターが置いてありましたがこれがカッコいい星

1387f74f5f69d4b6.jpg5584c5515cf19494.jpg

ただ値段交渉してみたが統合して販売会社が減ったせいか、ただ単に担当した営業が悪かったのか、かなり強気な姿勢。ちょっとあきらめかな?

自分としてはお気に入りはカングーとプレマシー、妻はアイシス、息子はジムニーのようです。

何に決まったかは納車後に日記更新しますねスマイル

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月15日 22時11分46秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.