237390 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月11日
XML
カテゴリ:気になること
レオナルド・ダヴィンチ
子供の頃から尊敬と憧れの人物の一人です

天才というにふさわしい人
科学全般を自分のものにし、更に自然科学者に必要な観察力と描写力が、科学の領域を抜け出し美術の領域でも世界に名をとどろかせる人。


神学の分野にも深く関わっていたとは、ダ・ヴィンチ・コードを読むまで知りませんでした。


科学に傾倒するとなぜか神の領域に関心が移るようですがレオナルドさんもそうした一人だったとは。


はやり始めた頃、日本の「いろはうた」程度のもの
レオナルド・ダ・ヴィンチの名を利用したつまらないものだろうという先入観を持ってしまい見向きもしませんでした


奥さんが翻訳されたダ・ヴィンチ・コード上下を借りてきたました
冷やかし半分でページをめくるとそのまま虜に

寝るのを忘れて朝

一気に読んでしまいました



いよいよ映画が始まるんですね


原作読んだら映画は見ないことにしています
今回はどうしよう

映画を見て原作を読む順だと
更ならる感動を味わえることが多いように感じます

逆だと、2時間前後に納めざるを得ない映画は思い切った抽出と強調、デフォルメを受けます。

原作読み自分の中でふくらむイメージ

映画のそれと自分の膨らむイメージがマッチすると幸せですし、新解釈も発見や驚きがありうれしいもの。


ずれが微妙だと・・・


あの感動を実写でどう再現したのか
見て見たいなぁ



こんなにこだわるようになったのは、小松左京さんの『日本沈没』の影響
原作を先に読み出来上がったイメージと映画やドラマの解釈の乖離が大きくてショック
しばらく映画を見なくなってしまいました




ダ・ヴィンチ・コードデザインがblog用に提供されたので変更してみました。
背景の黒は思ったより写真向きかもしれません。





今日のワンコ占い:大吉
交差点で1柴犬
公園で2柴犬
さらに公園裏手で1柴犬

天気悪いのに柴犬日和でした
黒と茶の柴犬二頭は普通の人が連れていました。
本場書、力士さんはワンコの相手をする時間はなさそうです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月11日 10時49分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[気になること] カテゴリの最新記事


PR

楽天カード

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

Raphaela's Raphaelaさん
LOVE&ラフメイカー ジタ様さん

© Rakuten Group, Inc.