237332 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年08月20日
XML
ゴーヤには雌花と雄花の区別があります。

雌花には、めしべがあり受粉するとゴーヤになります。
雄花には、おそベガあり雌花へ花粉を届けるために咲きます。

秋葉原のマンションベランダで作っているグリーンカーテンはゴーヤです
3ヶ月ほど種まき時期が遅れたのですが今週花が咲きました。
一番高いところにあって近くで見るのが難しい。
その日のうちに花が終わったのであまり気にしませんでした。

というのもweb検索していたら
×ゴーヤは雌雄別株
×雄花は一日、雌花は数日咲く

などという記述を見かけたからです。
どちらも事実と異なっていました。

ひとつの株に雄花も雌花も付き、咲きました。
雌雄別花を雌雄別株と勘違いされているのでしょう。

雌雄別株の植物も存在して、そういう種類は複数の株を同時期に花が咲くよう育てる工夫が必要になります。

ゴーヤを初めに7つも種まいたのも、雌雄別株だったら実がならない。
ベランダの日照条件はかなり悪く、しかも十数センチごとに違う。
同時期に咲かせるのは難しく近所にゴーヤは植えられていない。
自分でがんばって雄花と雌花を同時期に割かせる必要がある。


初めて咲いたゴーヤの花はその日の夕方咲き終えてしまいました。
噂を信じてしまい雄花だろうと、高所恐怖症なので観察ほどほどに止めました。

今日、雌花一輪と雄花3輪が咲きました。
人工授粉することにして雄花をお昼に採取。
まだ時間が早すぎたようですがそれは後ほど。

先日咲いたはじめての花のすぐ隣。
ふっとみると

ゴーヤの雌花咲いた直後

な、なんと雌花でした。

子房部分がちっちゃいのにもうゴーヤしてます。

もしかして自然に受粉したんでしょうか。

グリーンのいぼいぼが、ちょっと見ると気持ち悪いかもしれませんが、食べるとおいしい。見慣れると可愛くなってきます。

偶然受粉していたら第一号のゴーヤが秋葉原のマンションベランダになります。

陽が当たらないし強風が当たるし環境は悪いです。
負けずに育って欲しい。

小梅クンもそうですが、わりと大きく育てる才能に恵まれています。
小梅クンのような巨大ゴーヤができるかもしれません。
そんな夢が見られるとは思いませんでした。

今年のグリーンカーテン、期待以上に成功です。






小梅クンで、これつくりたいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月20日 14時25分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[ゴーヤグリーンカーテン] カテゴリの最新記事


PR

楽天カード

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

Raphaela's Raphaelaさん
LOVE&ラフメイカー ジタ様さん

© Rakuten Group, Inc.