395083 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

頑張れ!ポイド

頑張れ!ポイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

L-01D

(2)

P01D

(3)

SC-02B

(3)

ISW12HT

(1)

DIGNO

(10)

Linux

(1)

IS11LG

(22)

図書館

(1)

INFOBAR A02

(7)

L01E

(18)

MEMU

(0)

SC06D

(4)

LGL21

(14)

LGL22

(2)

SC03E

(20)

L01F

(4)

Android

(5)

github

(1)

Z500KL

(1)

SCL23

(2)

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

solarisintel@ Re[1]:L01E用のoreo(8.0, 8.1) カスタムROM(03/11) magicianさんへ 普通のwipe操作ではROMが…
magician@ Re:L01E用のoreo(8.0, 8.1) カスタムROM(03/11) 初めまして、お助けください。 SC-03Eに、…
magician@ Re:L01E用のoreo(8.0, 8.1) カスタムROM(03/11) 初めまして、お助けください。 SC-03Eに、…
ヴァジャイナ@ Re:SC03E用のAndroid 10, Optimized-LineageOS-17.1-20220106-sc03e.zip(01/06) こちらのandroid 10のロムですが、今年の…
goofy ahh@ Re[8]:L01Fでlineage-17.1 Android 10.0を動かしてみた(11/27) 間違えて2回しちゃいましたすいません
2014年11月19日
XML
カテゴリ:図書館
千代田図書館は、読書机の上で有線LANや無線LANでインターネットアクセスが出来る都内でも非常にIT環境に恵まれた図書館である。それも普通の人にはやさしく、PC上でウェブブラウザのプロキシ設定を何もしなくても使える。

FireFoxで以下の設定になっていればインターネットが使えるとすばらしい環境である。
proxy.png

しかし、androidタブレットだとそういうわけにはいかない。
プロキシーのIPアドレスとポート番号を設定しないと使えないのである。

でも図書館の事務員に聞いてもわかっていない、知らない。困ったので調べてみることにした。

どうやらProxyの自動設定は、wpad プロトコルが行っているらしい。

wpadがどうやってPCへProxyの設定を自動化しているのか、それを理解すれば解析は簡単だった。

解析手順
[1] ping wpad してホスト名、ipアドレスを取得する

実行すると wpadの正式名
wpad.chiyoda-library.local とそのIPアドレスが表示される

[2] wgetする

c:\temp>wget http://wpad.chiyoda-library.local/wpad.dat

[3] wpad.dat の中身をみる

c:\temp>type wpad.dat

すると

return "PROXY xxx.xxx.xxx.xxx:yyyyy"

とProxyのIPアドレスとポート番号が記載されている。

これをandroidのwifi設定の詳細設定で記載すればよい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月28日 18時05分48秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.