1234001 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

《 幸せのひろいかた 》  フェルトアート・カントリー木工 by WOODYPAPA

《 幸せのひろいかた 》  フェルトアート・カントリー木工 by WOODYPAPA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年07月28日
XML
テーマ:短歌(33)
カテゴリ:駄歌凡歌

ありがとうございます。

22万アクセスを突破しました。

恒例の駄歌凡歌ですが、今回は先週衆議院で可決された「安保法案」に激しく憤っているので、歌の完成度は無視しても、これに異議を訴えたいと思います。

 

 

歴史的に あり得ぬことが 今起こる まさかまさかで 悲劇の幕が

あの人は 同じ世代の はずなのに 異環境人には 共感できず

特秘法 安保法案 TPP 原発再開 みんな反対(絶対反対)

戦争は 人を殺すし 殺される 命の連鎖を 断つ地獄

アメリカに 反旗掲げた ベトナム戦争 あの日の日本 若者は消ゆるか

韓国は 金が欲しくて 参加した 虐殺・暴行 略奪の記録 (注1)

誰だって 残酷に変わる ミルグラム 戦争という 悪魔の正義 (注2)

ともかくも 忌むべきものは 戦争ぞ いい戦争とは 勝者のまやかし

あの頃は 日本でよかった 助かった 平和の国を 誇りに思う

戦争を 知らない子供 たちでいる この幸せを 世界に広げよ



 

僕の思春期にフォークソング(プロテストソング)のブームがありました。

『戦争を知らない子供たち』は、その中でも象徴的な曲でした。

 

 

 

 

「戦争を知らない子供たち」

北山修作詞・杉田二郎作曲

 

戦争が終わって 僕等は生れた
戦争を知らずに 僕等は育った
おとなになって 歩き始める
平和の歌を くちずさみながら
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ

若すぎるからと 許されないなら
髪の毛が長いと 許されないなら
今の私に 残っているのは
涙をこらえて 歌うことだけさ
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ

青空が好きで 花びらが好きで
いつでも笑顔の すてきな人なら
誰でも一緒に 歩いてゆこうよ
きれいな夕日が 輝く小道を
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ
戦争を知らない 子供たちさ

 

あの頃は、内心きれいごとだと思いながらも、戦争反対のグループにいることに心地よさを感じていました。

今は、真剣に願っています。

戦争という空気に飲み込まれると、人は冷静さを失います。

大義名分のもとに、人は残酷になれます(ミルグラムの実験)。

戦争という選択肢を捨てて、問題を解決する方法を、21世紀の人類は考えなければなりません。

でなければ、人類は絶滅しますよ。

 

 

注1)ベトナム戦争と韓国についてはこちらで解説しました。

http://plaza.rakuten.co.jp/sontiti/diary/201407250000/

注2)ミルグラム実験については






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月07日 11時51分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[駄歌凡歌] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

WoodyPapa

WoodyPapa

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

お気に入りブログ

木工屋さん【WOO… woodypapa37さん
カントリーの自宅S… yumiyumi39さん

© Rakuten Group, Inc.